Show newer

つーわけで、『1ちゃんす!』ボイスドラマ忘年会@絵本の国のアリス(新宿)でしたーーー!

そして年明けからの~2ndシーズン「全国版」についてもボイスドラマ化前提でスタート!

やるっきゃない!

(手前の女王様はお店の方です)

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

トラッキンARはフロントにナロートレッドのホイール使えないのか~。

こっちの方がワイルドだな。
mstdn.mini4wd-engineer.com/med

あとコミケは昨年の夏コミに10年ぶりに出まして。そのあと昨年の冬・今年の夏と出てましたが、この冬は委託です。

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

インスタンス外のフォロワー様も増えてきましたので改めて自己紹介的な。

バーニーにへい(38)です。ヨコハマ在住、トーキョーでサラリーマンやってます。

の一方でミニ四駆をフィーチャーした一次創作活動をやってます。

え? 一次? そーなんす。オリジナルのキャラクターによる「第3世代ミニ四ガールズ物語」、『1ちゃんす!』を展開してます。

当初はWebサイトでのオンライン小説だったのですが、キャラクターのデザインがつき、声優さんのボイスサンプルがつき、今やボイスドラマをメインコンテンツにするに至ってしまいました。

ホビーものの王道、コンピューターによってつくられたバーチャル世界のサーキットで、亜音速のレーシングマシンとなったミニ四駆を個性豊かな女子中学生たちが改造し、戦い、友情を深める物語です。

ちょっと色々行き届いてないのですが、活動内容はここでも随時お知らせしますのでよろしくお願いします~。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med

これが本来の目的地、海上実験施設「シーテック2」である!

(背景は『ラブライブ! サンシャイン!!』の舞台である浦の星女学院のモデルになった学校)

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

結局強風で塗装は延期、の前にボディのカットラインにかなりこだわった。(未塗装だとわかりにくいですが)
オリジナルのフォルムを残して自然にローダウン。しばらくこの路線だな…。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med mstdn.mini4wd-engineer.com/med

公式アバンテ2017 プロトタイプ

フレキ全盛期にVSだと厳しいかもしれないが、このスリークなスタイルはいいよね! (ボディは本番までにちゃんとさせます)

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

ミニ四駆なんていうちっぽけなホビーは、ほっといたらすぐに廃れてしまう。タイプ1シャーシを知る俺が、ミニ四駆を支え、次の次の世代くらいまで渡せるようにならないといかんと思いました。
mstdn.mini4wd-engineer.com/med

走行性能を重視しつつ、やっぱり一番好きなアバンテのボディを「本来の位置」にマウントすべく、ナイトチャレンジ参加者御用達の「MSシャーシマルチブレーキ」のパーツを流用しました。詳細な位置決めは別途。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med mstdn.mini4wd-engineer.com/med

『1ちゃんす!』の早乙女ずは2ndシーズンでマシンチェンジするのは決めてたのだが、こうやって担当カラーのステッカーバリエーションが生まれると運命としか思えなくなるわけで。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med mstdn.mini4wd-engineer.com/med mstdn.mini4wd-engineer.com/med

ご新規の方も増えてきたので自己紹介。

さいたま出身元福岡市民の横浜市民です。

ミニ四駆というホビーをフィーチャーした同人プロジェクト「1ちゃんす!」を企画しております。ライトノベルとそのイラスト・キャラクターデザイン、ボイスドラマ(いらゆるドラマCD)やWebラジオ(休止中)など展開しております。

ポータルサイトは「1chance.jp」です(ツイッター中心であんまり更新できてません)。ツイッターは@1chan_mini4wd です。

表向きは健全なミニ四駆コンテンツを装っていますので、ツイッターでは事務的な広告・連絡に終始していますが、中の人はミニ四駆よりも「飲む・打つ・買う」に情熱を燃やすイーカゲンな人間ですので挑発や暴言多めですが、アレですよ、ホビーとしてのミニ四駆の存続を願ってのことだからね(ダメ教師によくある言い回し)。

鯖缶とは福岡在住時にミニ四駆仲間・飲み仲間でした。

今後ともよろピくお願いします。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです