Show newer

スピード優先で作ってしまいました。ステッカーで覆いきれないレッドはガンダムマーカーで補完。

これは……言葉にならない。

島本和彦のマンガ『ガレキの翔』からの引用にゆずる。

立体に言葉はない

だが

それは雄弁に俺に語りかけるのだ

生へのよろこび

存在する事への価値

自分自身に対する誇りを…!!

立体的な感動を与えてくれる

それが立体なのだ!!

台本が書き上げるまでは飲みにいけない(汗)。

収録まであと30日

プロレス興行とマナー警察 

昨日の新日本プロレス長野興行……まぁ年に一度の地方興行です……で、棚橋オカダ組が勝利して、決めポーズを取ったところで後方の席から数人がやってきて写真をうんぬんみたいな記事が拡散しててまして。一部有名ブログでとりあげられてたり。

まあ最近ありがちなマナー警察の仕業ですわな。

まあ、人間興奮するととっちらかるし、試合の結果が気持ちいいものならしょうがないと思うのよね。

しかも現地の映像があるわけじゃないので前後関係も判然としないし。

そもそも選手が客席に乱入するわパイプ椅子でぶったたくわする興行なんだから、ある程度までのランチキ騒ぎは許容してもいいんじゃないかと思いますわ。

だめかな(汗)。

タミヤニュース最新号No.598 には新日本プロレス・プロレスラー棚橋弘至選手のインタビューが掲載されています。他にもミニ四駆デザインコンテストの特集など、注目記事がいっぱいです😊 t.co/ngt2Sx0xbw

なんかミニ四駆モチベーションが高まってきました!

「俺は! この! ミニ四駆Donで! ミニ四駆を! やります!」

(「猪木問答」における棚橋弘至の回答から引用(嘘))

ハラダさんのブログ記事をタミヤ公式さんが取り上げてて、うーん、ヒデキ感激です。

そういえばみんな「低反発スポンジタイヤ」を黒歴史化しつつあるけど、ホーネットは大径タイヤの方がカッコいいのでちょっと試してみる。

ハラダさんのイラストレーションをタミヤ公式さんが :twitter: で拡散していて喜ばしい!!

私がつくってる「ボイスドラマ」っていったい何だよ! という方も多いと思いますので、今週末にでもマストドン界隈限定で一部エピソードを試聴できるように致します。

小説以上、アニメ未満……ではなく、音で感じるドラマの魅力を実感していただきたし。

アップしたらお知らせします。

ミニ四駆レーサーでチューバー目指してるのが2万人いたとして、その全員がお互いのチャンネル登録して動画再生(広告スキップしない)して高評価付け合えば、幸せになれるんじゃなかろうか。

【問題点】2万件の動画再生してる時間無い

新橋来たけどマッハフレーム並んでない!

逆に律儀に発売日に発売するようだな(汗)。

ゲームとかでも「サーバが違う」というと、同じような世界が複製された環境で個々に管理されたユーザ情報があって、違うサーバにいくなら再ログインが必要‥‥みたいな感覚あるので。
Mastodonを(Twitterと同じように)1つだと思ってる人にとっては「インスタンス違う=別サーバだよ」のほうが馴染みやすい気はする

Show thread
Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです