Show newer

タミヤのミニ四駆アカウントがリツイートしてくれるのは励みになる。

去年だったか、日曜の日中にやってるテレビ番組の企画で、真壁刀義がコンニャクみたいな新素材とプロレスをしていたことがあって。

素材の柔軟さと衝撃吸収力をアピールしたかったみたいなんだけど、真壁が本当にプロレスをやってるのね。体固め(?)で3カウント取られそうになったり。

ウソにならない範囲で相手を強く見せるというのがプロレスの真骨頂かも知れない。

ちょっとまあとにかく史上まれにみる企業テロという事は確定したので、事態が落ち着いて全容が明らかになるのを待とうと思う。

【警察「複数の人の死亡を確認」アニメ会社で火事】
警察によりますと京都市伏見区のアニメーション製作会社「京都アニメーション」のスタジオで起きた火災で、複数の人が死亡したことが確認されたということです。
t.co/HDLQGDQHx9

私的アイドル論 

アイドルって「終わりがある」からこそ輝くと思うのね。

アイドルに必須の要素って「若さ」だと思うので(異論は認める)。

成熟と劣化は表裏一体なので。

ただそれゆえの「儚さ」が人の心をつかむのは事実だと思う。

そこから歌の道をゆく、とか演技の道をゆく、とか引退する、とかの選択もまたドラマだと思うし。

諸外国の労働マネジメントがどのようになっているかは知らないが、戦後の日本は長時間労働という凶器攻撃で試合に勝ってきたようなものだから、改めて「リング内で反則せずに戦え」って言われても難しいよね(汗)。

内藤のようにスカして戦うしかないのか……。

7/21(日)開催『 カスタムガレージ in横浜・馬車道』は12:30開場、13:00イベントスタートです。参加費は1,000円+2オーダー以上をお願いします。ステージイベントの出展がない方でもノーマルモーターレースには当然ご参加いただけますのでご安心ください!

t.co/LZnlseyN2G

青木さんの代表作:
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』BD第3巻特典CD収録 M-2.Pianoforte Monologue/桜内梨子(CV:逢田梨香子) 作・編曲

ウマ娘 プリティーダービーCDシリーズ第11弾『STARTING GATE 11』収録 M8「WINNING MELODY」作・編曲

love-annex.jp/creators/青木宏憲/

オープニングのパワーポイント作ってた

イベントのテーマ曲は『1ちゃんす!』ドラマCDに書き下ろし楽曲を提供いただいている、青木宏憲さんです。

本編から楽曲を流用しました。

クリエイター諸氏が何のためにクリエイト技術を身に着けるかというと究極は自身のイメージする理想を具現化するためなので、他人のイメージに関しては優先度が下がるというのは理解している。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです