Show newer

DRIBARについて顔みるなり店長に「ビールでいいですか」と聞かれる俺です。

また池袋のモサとたたかわねばならないのか……。

マッハダッシュ入れてこなかったから現地調達だな……。

これが……た・た・か・い……。

また何も考えずにDRIBAR行くつもりでいたら、月例レースの日だった(汗)。

皆さまありがとうございます。

「黒い接着剤」を試してみます。

インタビュー前編:KPIは会場をお客様で埋め尽くすこと。新日本プロレスのSNS運用が目指すもの

ferret-plus.com/12467

娘がUV硬化レジンでアクセサリーつくるの趣味にしてるんでUVライトはあるのよねん

質問:キメラの接合面を接着するのに適した、「パテっぽくスキ間を埋めながら接着する」接着剤ってあります?

昨今話題のUVで硬化するヤツですかね?

他人様のキャラクターを勝手に動かすなんて恐れ多くてできない(汗)。

でも今みたけど、往年の巨大掲示板の再来みたいな印象を受けた。

これ確かにリテレシーの低い人がホイホイ入っていってよからぬことに巻き込まれるとかありうるなぁ。

ミニ四駆に関しては公共的な存在でありたいと願いながらも、チャージモードに入ると昨晩のような発言をしてしまうので、滝行でもして邪念を注ぎ落したい。

俺が課した夏休みの宿題「ビブリア古書堂の事件手帖」全7巻読破、いま6巻に入ったところ。

今朝、家内がムスメに「LINEのオープンチャットで知らん人とチャットしたらLINEもう使わせんよ」と言っていたわ。

とは言っても外部から見ている人間には、リソースとタイミングが整っているのに、期待したスピードで動かないのがもどかしく見えたりするわけで。

だから客席から無責任に、

「棚橋、決めろ! タナ、ほら、早く! ハイ、フライ、あーーっ!(オカダが膝で迎撃)」

とか言ってしまう(汗)

午後は〇〇 おもいっきりテレビ

奥さんそりゃアンタが悪い

最近のパワーポイントはスライドショーをmp4出力できるので、作業的にはだーいぶ簡単である。

今日はDRIBAAへ営業カツドウ(汗)に行ってくる予定。

『1ちゃんす!』2019/2020カレンダー時価通販対応してます!!(ステマ)

昨今の余りよろしくないニュースのおかげで、「〇〇ンナーレ」という語尾が展覧会を示すものということは周知されたのではなかろうか。

youtu.be/NzQwSwmCNjA

「ミニ四駆カスタムガレージ2019」内で開催された、《ミニ四駆を素材とした「アート」の展覧会》、「横浜ミニヨンナーレ」。そのステージで上映したスライドショーを公開用に編集したものです。

第一回はPCの画面上での表現に絞り、9名およびグループから力作を出品いただきました。ありがとうございました。

スライド中のコメントは、それぞれの作者の方によるものです。

●エントリーリスト (アイウエオ順・敬称略)

 うましか
 趣味人よしゆき
 Jin
 Shinobu
 鈴木コンタパンチ
 那波ナオキ
 ファントム井澤&コスプレイヤーベル
 ぼっち

☆Pick up Artist
 ハラダユーイチ
 hrd-u1.com

・音楽 
 青木宏憲 (ボイスドラマ『1ちゃんす!』BGMより)

・企画協力 ミニ四駆のマストドン「ミニ四駆DON」
 mstdn.mini4wd-engineer.com/

・主催 ミニ四駆創作サークル 1chance.jp
 1chance.jp

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです