ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
ミニ四駆というかプラモデル業界も若年層の取り込みとファン育成は喫緊の課題ですよなぁ。
NHKは1月3日に劇場版『ラブライブ!』を放送(地上波初)したことがあるな(汗)。
あーそうか……。ウチこどもが小4くらいまでスカパー契約してディズニーチャンネルを観られるようにしてたからその辺もアレだったなぁ。
ただディズニーチャンネルのおかげでけいおん!とかラブライブ!とかを小学生の分際で観てたわけだが(汗)。
多局化や配信サービスの発展は色々と視聴体験に影響を及ぼす。
まー何でさっきみたいな発言をしたかというとBSの『ブリキュア大投票』を観てだな。
女子向けアニメで縦軸が通ってるシリーズってこれぐらいだな~と思った次第。それでも15年だしな。
う~ん、ウチが特殊なんだろうかな~。一般化した問題として発言するのはよろしくなかった。
動画サイトは見るなっつってるし本人も関心ないようだし。
やはりアイカツ!おじさんの父親の悪影響だな(汗)。
2007年生まれの子供の成長をリアルタイムで観察(汗)してるんだけど、30年前に比べるとマンガとかアニメのような「ひとつのストーリーを追い続ける」という体験が決定的に少なくなってるような気がする。
まあ個々の環境があるから何とも言えないけどな~。
ウチはおやじがこう(汗)なので、プリキュアからアイカツ!やプリティーリズム、それからラブライブ! シリーズとおっかけてってたけども。
深夜アニメは数が減らないのに、児童向けアニメがどんどん減って言ってるのは、アニメ視聴者の高齢化、さらには作り手の不足(すでに顕在化しているけど)がさらに深刻になる気がする。
結局この方法(アップグレードの再インストール)で解決しました。Windows10ユーザーの方が同じ症状にさいなまれた際のご参考に。
https://shopdd.jp/blog-entry-1316.html
結局復元は中断。ただしwindowsは通常起動できたので、アップグレードの再インストールにて回復を試みる。
まー今晩中に回復しなかったら考えよう
Windows10でスタートメニューが表示されなくなり、色々試したが改善しなかったのでシステムの復元を試みたが12時間以上復元中のまま……。もうちょっと様子を見よう…。
実車もなかなか。
https://youtu.be/lenzga1Qvtg
・新作ボディ・スモーク ・プリントなしスーパーハードタイヤ・新色フィンホイール
です。
완성되었습니다.지정 학적 문제를 제외하고 멋집니다.
若さと幼さ、老いと成熟を分けるものは何だろうか?
40日ってことは、まあ来月一杯かな
復旧。知らないうちに厳重な仕様になっていた
현대 시작했습니다
windows10上のoutlook2016でgmailを受信できない
?
「本日の公演はすべて終了しました。速やかにお帰りください」って何のライブで聞いたアナウンスだっけな~。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです