しかし『アイカツオンパレード!』の新シリーズは、旧作でのライバルの妹が主人公という、こちらも血のロマン。
『レッツ&ゴー!』で例えるなら次郎丸が成長して主人公張るようなものです。
ディープインパクト記念を制した武豊がレース後にとった奇妙な行動とその意味とは……
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20200309-00166768/
サトノフラッグは3角手前で先団外目につけ、4角でまくって直線入り口で早め先頭。フジの実況でもアナウンサーが叫んだ通り、映像を見た誰もがディープの姿を重ねた。
「ディープインパクト記念」としての初施行となった今回、唯一のディープインパクト産駒に、現役時ディープに騎乗した武豊がまたがっての勝利。
これが血のロマン。
2着ワーケアがルメール騎乗のハーツクライ産駒だったことも付け加えておこう。
書く上での五つのポイント
Dai Tamesue(為末大)
相手に伝わる言語を鍛えるにはどうすればいいか。以下の5点が重要だろうと思う。
1、小学生でもわかる単語か
2、末尾に気を付けているか
3、数字は入っているか
4、カウンターに座っているか
5、最短距離か
こねてないか,皮肉さはないか,曖昧ではないか,個人に向いていないか,端的か
https://note.com/daitamesue/n/n5671c533bb67
SNSに投稿される方必読。
声優オーディションの大量のフォルダの既視感
今回は難しいな!
バーレーンGPは無観客での開催(ESPN)
http://ja.espnf1.com/bahrain/motorsport/story/259415.html
F1バーレーンGPは参加者のみで実施され、ファンは入場できないことになった。新型コロナウイルスに対する懸念があるためで、8日(日)にオーガナイザーが発表した。
バーレーンでは83人のウイルス感染が報告されており、イランからの入国者が多数を占めるという。
バーレーン・インターナショナル・サーキットは次のような声明を出した。「世界的なCOVID-19の感染拡大が続く中、一般市民に公開され、数多くの国際的旅行者と地元ファンが近接して交流するメジャースポーツイベントを催すことは現在の状況では適切な行為ではない」
「しかし、スポーツとその世界的なサポーターベースに過度の影響を与えることがないよう、レース週末自体はテレビ放送用のイベントとして予定通り実施する」
F1の最初の3戦はオーストラリア、バーレーン、ベトナムという"フライアウェイ"レースだ。第4戦の中国GPは新型ウイルスの影響で当初の4月19日ではなく、別の日程へ延期されることが決まっている。
アイカツおじさんにとってはあと6時間耐えられません。シリーズ終了か、新シリーズか、それとも別の何かか。
-----
ついに今日よる7時にアイカツ!シリーズ重大発表☆アイカツ!公式YouTubeチャンネル「アイチューブ」をみんなチェックしてね♪
#aikatsu #aikatsuonparade #アイカツオンパレード https://t.co/3hvVn9DkjM
レシステンシアに全部
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。