2020年F1、イギリスとオーストリアでの2戦目は『70周年記念GP』と『シュタイアーマルクGP』の名称に
https://www.as-web.jp/f1/589398
このニュース見逃してた。
記憶にある限り地域の名前が冠されないレースは、頻繁に開催される「ヨーロッパGP」を除くと1995 年の「パシフィックGP」以来か?
ホンダF1の山本ディレクター、F1日本GP中止にコメント「鈴鹿で走れない悔しさを晴らす戦いを」
山本マネージングディレクターは「2020年の日本グランプリはなくなってしまいましたが、シーズンはいよいよ7月のオーストリアグランプリから始まります。鈴鹿で走れない悔しさを晴らす戦いをチーム一丸となってしていきますので、ご声援よろしくお願い致します!」と、7月3~5日にオーストリアで開幕する2020年シーズンに向けた意気込みも語っている。
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=139713&f=
おおおお!!
『宇宙の法則世界の基本』電子版……!!
https://books.google.co.jp/books?id=NAOoDwAAQBAJ&hl=ja&source=gbs_book_other_versions
作り手の自己表現と、受け手が身銭を切って要求する広義のサービスは大体の場合、合致しない気がする。
ただ相手に惚れ込んだ場合は別。惚れられるようなパーソナリティを持っているか、あるいは持てるように振る舞っているかがキーなのだと思ったり。
小松洋平の大胸筋はたしかにキてるけど見たいと思わない。でも棚橋の腹は見たいと思う。
まさにアート(汗)。
エヴァンゲリオンレーシング、2020年D1に参戦。初号機カラーのGRスープラ投入 https://t.co/YPBdgjQXx2 #D1GP #D1グランプリ #Evaracing #エヴァンゲリオン https://t.co/4X04sxNGpc
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。