Show newer

予定されていたが使われなかった実写パートがおもしろい!!

『新世紀エヴァンゲリオン』第26話「まごころを、君に」を観てるけどやっぱり陰気だな〜。時代の空気だな〜。これは40歳未満に見せちゃいけない!

ベルトーチカと入力すると「ベルトーチカ・チルドレン」をサジェストしてくるXPERIA5って何なん?!

「ダカールの日」は名エピソードなのだが作画クオリティに難ありなのが惜しい。

youtu.be/D2ERr2Lspfg

“実物大”ガンダムが動く!18メートル1/1スケール公開 GUNDAM FACTORY YOKOH…: youtu.be/80pt7ks6BqU

ハミルトン、新型コロナに感染。サクヒールGP欠場へ……最終戦出場にも疑問符

jp.motorsport.com/f1/news/hami

ドライバーの感染は、ペレス、ストロールについで3人目。

ガンダム:ガンプラ新工場稼働 生産効率化(まんたんウェブ)

mantan-web.jp/article/20201201

さらに(ガンプラが)できるようになったな!バンダイ!

でも見入っちゃうよな~。スケール感とか表現とかが今のアニメーションとは全然違う。「狂気じみてる」という表現がここまで当てはまるものもなかろう。

テレビ版を見返してみるかね……。

Show thread

ブラックフライデーで買った『新世紀エヴァンゲリオン』の第25話を見返しているが、やっぱ時代の空気だな〜。

高揚感もなく陰気な映像というのが率直な印象。

今月の業務は終了しました

あーサウナ行けたい(行けたら行きたいの短縮形)

競馬の賞金の8割は馬主のもので、ジョッキーには5分しか入らんもんね。

燃え盛る炎の中から間一髪脱出するロマン グロージャン。頭部保護デバイス「Halo」がなければ、ガードレールを突き破った際に彼の頭部は切断されていただろう。

twitter.com/F1/status/13331034

F1バーレーンGP決勝、オープニングラップでグロージャンのマシンがコースアウト、ガードレールを突き破って破断、爆発炎上する大事故!!

ドライバーは生還!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです