ハリウッド版エヴァンゲリオンはどうした
棚橋選手のポッドキャストは音質も悪いし構成もあって無きがごとしたなのだが、不思議と聞いていて耳障りではない。
まあもちろん私がタナ党員というのもあるが、やはり対象に対しての真摯さと深い考察があるからだろう。
学ぶところは多い。
なおヨカヨカ16着、シゲルピンクルビー17着(汗)。
桜花賞(G1)
3歳牝馬は成長途上のため一戦ごとに勢力図が変わる。そんな中、やはりトライアルを勝ち上がってきた人気馬による好勝負を期待したい。ただ気の悪いところを見せたメイケイエールは狙いづらく。
馬連BOX
④ソダシ
⑤アカイトリノムスメ
⑬エリザベスタワー
⑱サトノレイナス
また3着に突っ込んでくることを期待して、
フィリーズレビュー勝ち馬の⑮シゲルピンクルビー、九州産馬の⑫ヨカヨカの複勝も。
昨日のコソ練の動画を作りました。所要時間1時間半。
https://twitter.com/1chan_mini4wd/status/1380860434945691653?s=20
うーっしゃー阪神牝馬S、NZTと東西メイン重賞を馬連ゲッツ!!
小室圭さんの説明文書が「0点」と言える3つの訳
ビジネスパーソンも肝に銘じたい執筆の心構え(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/422136
1.長い
2.読み手を信頼していない
3.本来の目的を離れて誰かを責めている
勉強になる。
東京城址女子高生
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06200600010000_68/
きょう書泉グランデでポスターを見たのだが、何かいいかもしれない。
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。