Show newer

熊沢騎手が単独最多の障害通算255勝目/新潟4R

news.yahoo.co.jp/articles/3410

カンストを祝ったのかと思ったが、前の最多記録が254勝で、それを超えて単独一位になったということだった。

2週連続G1的中。ありがとうございました。来週は天皇賞(秋)です。

Show thread

菊花賞・G1

皐月賞馬もダービー馬も不在ということで混戦必至。

ただ過去圧倒的な実績を誇る神戸新聞杯1・2着は外せず。対抗には、弥生賞・皐月賞の実績を信じて③タイトルホルダー、そして武豊騎乗の⑦ディープモンスターを推す。

馬連③⑤⑦⑭ ボックスで。

0845羽田空港着→0915 NH245 ってアクロバティックだな〜。

1912北九州空港着→1943NH3890も。

Show thread

きのう岸田さんは午前福岡入りの、佐賀→大野城→天神南→北九州か。大変だな(汗)

30代なかばまではこの辺の感度を磨いてアジャストしなければならない、という危機感があったが、最近はそれを放棄しているので最新のものはわからなくなったが、日々楽しい(汗)。

Show thread

最近のアニメや配信文化はわからんといいながら、プロレスに関して「闘魂三銃士の時から見てない」だとかF1に関して「今のマシンはカッコ悪いから」などと言う人に対してはモンゴリアンチョップを打ち込みたい衝動に駆られるので、まあそんな感じです(汗)。

日頃「配信って文化わかんねー」とのたまわっているにへいが、先日の新日本プロレス武道館大会で電撃復帰(仮)した柴田選手の配信を1時間見た上に、サインほしさにパーカーを買ってしまったので、結局「手法」ではなく「対象」に関心があるかどうかなのだなぁと自分で理解した。

新作の構想をD.庄司さんに話したら「間口が狭いな〜」という反応。

うむ、それでいい。

春先にウマウマおっしゃってた方々!

明後日は菊花賞ですよ〜!

あすの流行はわからぬが、
いま自分が好きなものは、あしたも好きでいられる(と思う)。

いま無料で生中継が見られるレースってRed bull TVでのスーパーフォーミュラくらいか……。

プロレスを好きになったのは「超速ガイド2016-2017」に掲載された棚橋・オカダの記事であることは間違いない。

という話を新日本メイ前社長のトークショーの質問コーナーでしたら「ワタシが元タカラの社長って知ってますー?」とまぜっかえされた(汗)。

セブンイレブンでまたキューピーコーワゴールドαドリンク買うかな(暗号)

【新日本・G1】負傷の飯伏は右肩脱臼 優勝決定戦での悲劇にレスラーたちからも激励の声

tokyo-sports.co.jp/prores/njpw

ある意味、リング上の戦いがフェイクではないと証明した形になった。戦いはいつでも命がけだ。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです