Show newer

女子ゴルフ協会、GMO主催撤退問題について選手に説明「全ての大会主催者様に繰り返し説明しご理解いただいている」

news.yahoo.co.jp/articles/6210

スポーツ全般がテレビから退いてネット配信に移行していく中で「広告媒体として収入を得たいネット業者」とテレビ局の間で綱引きが発生するのは必定。

最近はDAZNでもCMが入るようになってきたし、動画コンテンツとしてのスポーツは草刈り場になってきた。

有馬記念が注目なのは言わずもがなだが、12/28開催のホープフルステークス(G1)も、オニャンコポン号が出走するので大注目だ。

みずほ銀行がトラブルを起こした年の有馬記念は3歳牡馬が勝っている

→◎エフフォーリア、タイトルホルダー、ステラヴェローチェ

遊ぶ準備を整えた日ほど仕事が降ってくるものだ(汗)

今から新橋行っても30分しか走らせられんので帰るわ

<NHK紅白歌合戦>「ドラゴンクエスト」「鬼滅の刃」「エヴァンゲリオン」企画放送 「炎」「残酷な天使のテーゼ」も

news.yahoo.co.jp/articles/e64f

NHKさん!!

半年にわたって日曜のゴールデン帯にEテレで放送してたアニメのこと忘れちゃったの!?

目ヲ覚マシテクダサイ!!

このインスタンスでたびたび話題になっている通り、ミニ四駆は遊び方が自由である反面、自身のスタイル・スタンスをしっかり持っていないと様々な「流派」に惑わされて立ち位置を見失うことになる。

ポリシーとかコンペ以前に楽しめなければホビーじゃないので……。

とか言いながら今日の通勤カバンにはマシーンが入っている(汗)。

Show thread

ミニ四駆はもう「第四次」から入った人に任せて、2012年復帰勢はドングリを口いっぱいに頬張って冬眠に入ろうかと思う(汗)。

有馬記念では過去20年、

夏季オリンピックの開催年
→一番人気が勝利

ヤクルトスワローズが日本一
→大波乱

という傾向が顕著なのでどうすればいいのか。

「入場者数」や「売上高」といった「ボリューム」を示す指数はわかりやすいのだが、人間でいったら「体重」のようなものだ!

同じ100キログラムでも、棚橋弘至の100キロと、コーラとポテチでブクブク太った中学生の100キロは全然違う(汗)!

といっても、最近のタナは結構な頻度でぽっちゃりお腹になっているがな(汗)!!

キンドルアンリミテッドに加入してしまった(汗)。

これで加入しているサブスクは

・Coke on pass
・アマプラ
・Spotify
・DAZN
・Kindle Unlimited

となった。

イヤーン(汗)

ミクチャとミクシィって関連ないんだ(汗)

COCO'SとCoCo壱番屋みたいなもん(汗)?

Just Tap Out の初代「KING」であるTAKAみちのくが、新日本プロレスのリングでボコられているように、同じレスラーでも上がるリングによって扱いは大きく異なる。

人生もそうだと思う(汗)!!

自分の実力と得意技に見合った団体のリングに上がることが大事だ(汗)!!

おそらく、100人の「ネットワーク契約」(ニュース本文から引用)ユーチューバーが、1人の稼げるユーチューバーを支えるような構図になっていくのだろう。

声優事務所が大量に「預かり」「準所属」を抱えるのと同じ構図だ!!(汗)。芸能事務所のビジネスモデルは完成されている!!

Show thread

UUUM、専属YouTuber「半分削減」に踏み込む事情

news.yahoo.co.jp/articles/0b16

ここで書いてたようなことが、まあ現実になってきたというところ。
この流れはブイチューバーにも波及するだろう。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです