ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
スターダム……すげかったです……。
何かを知っている事よりも、何かを知らない(=先入観がない)事の方が価値ある世界になりつつあると感じる。
知らぬが 仏!!
訂正:この数字は年間実績でした。
ブシロードの中期経営計画資料が、サブカル業界を俯瞰した資料になっていて実に興味深い。ご一読されたし。
https://t.co/wSTyZINa2Q
タイムリーなことにブシロードが昨日、4-6月期決算を発表。
新日本プロレス売上 52.9億営業利益 2.3億
スターダム(ブシロードファイト)売上15.3億営業利益 2.5億
おそらく新日の選手の方が高給取り、かつビッグマッチで使う会場もデカいから販管費がかさむんだろうねェ……。
すでに新日・スターダムは並び立つ存在になったと考えてよかろうて。
18日後の公開録音イベント、日付が発表されただけで有償/無償の別すら明らかでないのは、まずいぞ!!
本日! ミニ四駆DONプロレス部はスターダムに進出! 8.15後楽園ホール大会!!
只今リーグ戦「5 STAR GP」の最中であり、シングル公式戦が5試合組まれている。
中でも、スターダム1期生として団体の、そして女子プロレスのアイコンとして君臨する【岩谷麻優】と、地下アイドルから転身し幅広い活動を展開する【中野たむ】の一騎討ちに注目したい。
アニメの『だがしかし』すげー中途半端なところで終わってる気がするんだけどなァ(汗)
なお私のオススメは『ちえりの恋は8メートル』だが娘には勧められない(汗)。
くっ!娘がお友達から勧められて『株式会社マジルミエ』をジャンプ+で一気読みしやがった!
私を出し抜くとは! 我が子とは言え許せん!
読む!!
印象論だが、今回のコミケは のトレンドにものぼらず「環状線の外側」からの観測では低調に終わったように感じる。
台風の接近などいくつか要因はあるだろうが、前週に開催された「アスティカシア高専全校集会」のような、コンテンツホルダー公式によるイベント開催・二次創作(ソフィとノレアの書下ろしイラストに顕著だ)物提供の影響も大きいと思われる。
アイマスの裏がコブラ!やばいとしか言いようがない!
これがスターダムだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=yyeLe7uj4vs
台風はどんどん西寄りになってってるかな……?
台風の最接近時間帯が、チケットを取ったスターダム後楽園ホール大会の試合時間と重なるような気がしなくなくなくもない(汗)
コミティアは色々思惑通りすすまんな~。
制作にとっかかりになると宣伝が全然できん、というかXの拡散力って最近どうなのという気がしているが腐ってもX。
「野球」「お嫁さん」
二者択一!!
いやだなぁ『水星のナイン』
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです