Show newer

同じ「THE IDOLM@STER」ブランドだが、望外の盛り上がりを見せた『ミリオンライブ!』勢と【自粛】な立ち上がりとなった『シャイニーカラーズ』勢でプロデューサーたちが、一部で罵り合いになっているという……。

全くスルーしてたけど『バーテンダー』がTVアニメーションになったのね。

これのマンガは福岡在住時に本物のバーテンダーさんに勧められて単行本を借りただわよ。

お口直しにアマプラで見てみようかしら…。

庵野秀明の父親は山口県で土木作業に従事していて、氏がまだ小さいころ仲間のミスで片足を切断する傷を負った。その補償で経済的には不自由しなかったが、父親は世の中を恨むような言動を繰り返しており、氏はそうした環境で育った、と「庵野秀明展」で見た(気がする)。

やっぱり何より『機動戦士ガンダム』のスゴいところは、庵野秀明をして「完璧な第一話」と言わしめる第一話「ガンダム、大地に立つ!」の完成度なんですヨ!!

ハイスピ(略)とシャニアニ 

両方とも「若い人は『わからない』と離れていってしまうから、物語の背景や登場人物をキチンと最初に説明しなければヒットしない」という発想にとらわれて肝心な「20分強テレビを見てて面白いかどうか」という観点が抜け落ちてしまってる気がする。

まあこういう感想を抱く層をハナから相手にしないのならば「どうぞ」だが……。

いろいろ考えさせられる。

私の知ってる範囲での1/144ガンプラのイノベーション※順不同

1.スナップフィット
2.同一ランナー内での多色成型(いろプラ)
3.ポリキャップ
4.システムインジェクション
5.ポリキャップ隠しパーツ
6.肩部引き出し機構
7.ABS
8.アクションベース対応
9.アドバンストMSジョイント
10.KPS
11.クサビゲート
12.共通3ミリ穴

まだあると思いますが……。
こういう「うおっ、今度のキットは前と違うぞ」というのがガンプラの大きな魅力だと思うのです。

tamiya.com/japan/products/9560

左右のフロントカウルをつなぐように取り付けられたリヤウイングまでを一体成形、フロントウイング・エアインテークは別パーツとし

……わ、わからん(汗)

コクピット上部についている「ちょんまげ」のようなエアインテークとフロントウイングが別パーツということか?

いま真正面からロボットを使った宇宙戦争ってやりづらい……のかなァ。

ただジオン公国やZ.A.F.T.の掲げる「地球に巣食う特権階級からの自立」が現実感をもたなくなったのは確か。

富野御大が偉大なのは、ジオン独立戦争の奥に「シャアの仇討ち」というもう一つのラインを設けていたところですわな。

RX-78-2がダッシュ1号・皇帝(エンペラー)、
フリーダムとジャスティスがマグナム・ソニックといった形で、
上の世代の想い出を足掛かりにしていくしかないんだろうねェ……。

新シャーシが出て、複数買ったキットのボディが余るように、複数シスターを買ってアーム&レッグをはぎ取ってボディを余らせるのは気が引ける……が……。

ハリケーンソニックのポリカとな!!

タミヤさ~ん、やるじゃ~ん(汗)

今年のジャパンカップは、ジュニアクラスもチューン系までですってヨ!

tamiya.com/japan/mini4wd/japan

映像という「くびき」にとらわれない、声優さんの演技の迫力、魅力を皆さんに伝えていきたいですヨ。

NHKプラスで『新・プロジェクトX』初回「東京スカイツリー 天空の大工事」を視聴。

……ズルい! こんなん泣くしかない! 様式美と条件反射。NHKめ(汗)! ゆるさん! 毎週観る!!!

月刊ブシロード:ブシロードのマンガ誌が休刊 「カードファイト!! ヴァンガード」は「コミックグロウル」に移籍

mantan-web.jp/article/20240408

今日は都内某所でオーディオドラマ収録である。

DAZNのF1中継は、『バーンブレイバーン』のドイツ語監修でおなじみ(汗)、サッシャさんがメインキャスターです。

twitter.com/DAZN_JPN/status/17

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです