Show newer

フルパッケージとライトパッケージとあったら、安い方が売れると思いきや結局、信仰度の高い人はフルを買い、そうでもない人はそもそも買わないので、ライトパッケージだけが売れ残る……というね。

フォロワー諸兄、765プロと契約してプロデューサーになってよ

【アイドルマスターシリーズ】アーケードゲーム『アイドルマスター TOURS』 2025年3月26日(水)に稼働開始!

idolmaster-official.jp/news/01

ライブエンタメ考 

昨日、大田区総合体育館での新日旗揚げ記念日興行を観てきまして。

ライブエンタメというのは「私を見て! 私をチヤホヤして! 」という自己顕示のせめぎ合いであって、力が強いとか顔が良いとかそういうハナシじゃないんだなァと改めて実感。

もちろん、そうでなくパフォーマンスの絶対値を比べたいという人もいるだろうし、それを支えるファンもいるだろう。

だが一般人を巻き込み、熱狂させ、財布のひもを緩ませるのが「プロ」の仕事ということなのだろう。

世界一、サーバーに厳しい競技「世界サーバー投げ選手権」今年もドイツで開催へ。性別問わず参加可能で、条件は「サーバーを遠くへ投げたい」という決意のみ。あまりにもシュールすぎる

news.denfaminicogamer.jp/news/

各所に「アイドルマスターTOURS」の筐体が多数搬入されている模様。
しかもnamcoの一部店舗では「Producer Staion」と称したコーナーが作られつつある。

765プロ……いったい何を企んでおる……!!

そういえば『水星』のガンダムは合体変形がほとんどなかったですが、『GQuuuuuuX』のガンダムはコアファイター標準装備っスね

唐突に。
フォロワーでダブルゼータガンダムに詳しい方にお聞きしたいのだが、下半身がコアベースに変形する際、足というか「スリッパ」の部分って「スネ」の部分に引き込まれる設定になっている?

MG Ver.Ka だと腰に密着させるにとどまっているが、HGUCだと変形時には取り払う形になっている。
ちょっと無理があるよなァ……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです