Show newer

私は政治意識が高いので、自宅にかかってきた自動音声の世論調査に全部答えてやったぞ。

こういうトンチキの答えの集合体を「世論」と呼ぶかどうかの判断は、各メディアに任せる。

歯医者に行ったついでに大口(横浜)のビックコジマでミニ四駆を走らせたら、すぐに子供達3人がやってきてワイワイ楽しそうにやり始めたので46歳男性はそそくさと引き上げてきました(汗)。

少年よ、よく遊べ!

で、プラモ売り場にガンプラは水星きっとぐらいしかなかったが、奇跡的にFrSクウガを発見して買ってしまう。

ヘイ、メン
ブラピサイコー
金かかってるヒュー
やっぱ大作がドカンと打ち上がらないとね

アバンテMk.3アドバンスパックねェ……。タミヤさんはまだMSに現役を張らせる気なのか……。

きのう娘は一日休講だったそうで、午前中おともだちとカラオケ、午後はサンシャインのバンナムクロスストアらへんをウロウロしてたらしい

なんだよ俺の学生時代、なんなら今と変わらんじゃん(汗)。

これが血のなせる業(わざ)か……。

音無小鳥さんと高木社長、黒井社長の過去を描いたマンガ『朝焼けは黄金色』のKindle版がセール中! 買いM@S!!

amzn.to/4kpaYv8

赤い軽キャノンが画面に映ったのって、コンペイトウ急襲の際に、ビットのビームでハチの巣にされたカットぐらいしかないような(汗)。

NOMELON NOLEMON『きえない』MV

youtu.be/rCKcLqsDMuw?si=-ouLgV

いやこれ素晴らしい編集。
※当然だがGQ全話の核心に迫る映像です

庵野氏を筆頭に、カラーの方々って職人気質に見えて実は周到なビジネス戦略に裏打ちされた作品づくりをしますからなァ(諸説あります)。

え? 『シン・仮m

カニバる前に大同団結してパイを確保して、その上で共存していこうという流れを感じる。

Show thread

ラブライブ! の15周年トリビュートアルバムに、

・アイマス(765AS)
・アイカツ!シリーズ
・バンドリ!
というバンナム系アイドルコンテンツに加えて、
・キミとアイドルプリキュア!

までが参加するという。
他にAdo・初音ミク。
さらに増えるらしい。

「え……えらいことや……
 せ……戦争や……」

以外の言葉がない。

連載:キミとキラッキランラン
南條愛乃、プリルンの覚悟にズキューン 「ライブ嫌い」も変える応援

asahi.com/articles/AST6W1R7MT6

……私は元々ライブ大嫌い人間。そもそも、人前に出たくないから、声優という仕事を目指したんです。

 大好きなアニメに関わることはできるし、お客さんの前に出ない。でも同業の人の前で演じる必要はあるから、自分の引っ込み思案を直せるかな、と思ったんです。

 それが、私がデビューする頃には時代が変わっていて、人前に出る仕事になっていました。誤算でした(笑)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです