Show newer

大スポンサーがついて『1ちゃんす!』をフルCGアニメにしてくれへんやろか(願望)

まー昨日のワールドカップの試合、ひとつだけ確かなことがあるとすれば、高いカネ払ってスタジアムに駆けつけたお客さんからすると、「最後まで戦え!」というのはわかる。

ただスポーツとショーは違うからねぇ(汗)

そういう意味ではショーの極致であるプロレスは「最後まで死力を尽くす」という観点では180度まわってスポーティーなのかも知れない(汗)。

競馬場ではどんな結果になっても半分くらいのひとはムスッとして帰るんだから

今のように四半期ごとにアニメが50本も作られるようになったのはいつ頃からかいな?

マンガは絵柄で伝わる要素が大きいので(異論はあると思います)、初見で買ってもソコソコの打率だと思われるが、小説は読んでみるまで波長が合うかどうかわかんないからね~。

そういうなかで波長の合う友人の意見というのは数少ない信頼できる情報となりうる。

コミケで昔「創作文芸」という絶望的なジャンルで出店シてたときにこの辺はイヤというほど思い知りましたので(汗)。

ホンダ、アシモの開発取りやめ 実用型にシフト
nikkei.com/article/DGXMZO32334

一部報道ではHondaがロボット開発自体を終了したという伝えた方になっているけど、日経は「ホンダはアシモの次期モデルの開発は取りやめたが、ヒト型ロボットの開発チームは研究は継続するという。」としている。

要するに「採算は度外視し、現時点で最高技術を盛り込んだワンオフの先行試作機」の開発をとりやめて実践的な機体の開発にシフトしたということだろう。

……どっかで聞いた話だな??

今日あたり東京2の抽選結果くるのかな?

ハズれたら同日に開催の新日本プロレスの興行に行きます(汗)。

仕事は段取り
(「ふたりはプリキュア」みたいなリズム感)

グループチャット的な印象が強い弊インスタンスなので、ついポロっと他のSNSでは言えないような事をトゥートしちゃいそうになるのですが、一応、これでもインターネッツにポロリしてるので、くれぐれもお気をつけ下さいませ。
という自戒。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです