ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20181221-00108433/
パフォーマーはオーディエンスの「もっと面白いものが見たい」という想いを燃料にして活動すべき。それをゆがませている今のYouTubeの罪は重い。
やよい軒「うっうー! もやし」 公式TwitterからハイコンテクストなアイマスP向け紹介がなされる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/19/news133.html
わかる! わかるぞ! 私にもネタがわかる!!
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。