Show newer

オカダ・カズチカへの嫉妬、憂鬱な日々を 乗り越え、内藤哲也が2冠王者(Webスポルティーバ)

headlines.yahoo.co.jp/article?

ライガーラストマッチ、
棚橋VSジェリコ、
そして内藤2冠。

イッテンゴは濃密な一日であった。

『吼えろペン』で「1ガンプラ」っていう通貨単位(汗)が出てきたのを思い出した。1ガンプラは300円。1万円は約33ガンプラ。

おや日経平均反発。米イランの関係は戦争にはならない方向感ということか。

一万円で1,000円(税込)のミニ四駆キットが10個買えるという事実は、小学生だろうとおっさんだろうと変わらない。

あんまりミニ四駆は得意じゃないので、お手柔らかにお願いします。

東京みやげは期待しないでください(汗)
ガンダムベースが福岡にできたのもあって代わり映えしないので(汗)

メインエベントは1/10夜の飲みですんで(汗)

ミニ四駆はあんまり得意じゃないので手加減してください(汗)

1/10の福岡の夜は :sabacan: に頼って大丈夫かな(汗)?

空港→ヨドバシ→ホテル→飲み

って感じかな

内藤っぽいクルマをステッカーチューンで作ろうと思うのだが、ベース車両はどうしよう。

今週発売のスープラかな。

個人的には、畳と女房は新しい方がいいタチなので、新しいボディを使っていきたい。

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』VF-1Sバルキリーファイターモードを作れる週刊誌が創刊!発光、サウンドなどの多彩なギミックや特典フィギュアに注目!!

hobby.dengeki.com/news/917559/

うぉーっ! 誰かトライ!(自分はパス)

年明けからDLsiteでのボイスドラマ『1ちゃんす!』が多数売れていてありがたい限り。半額セール中というのも効いているが、皆様の拡散のおかげです。

コミックマーケットを切り出して連日20万人弱が来場、と見てしまうと「萌えビジネスおそるべし」と思ってしまうのだが、新日のドーム大会でライガー選手や内藤のグッズが文字通り飛ぶように売れているのを見ると「オタクビジネス=萌えビジネス」ではないと感じる。あくまで肌感覚だが。

ホンダF1やガンダムの特番を複数回再放送したり、いま一番信頼できる放送局はNHKと言えるかも。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです