Show newer

新橋のコースが2時間制を導入。実に妥当な判断だし、初心者への配慮にもつながる。一石二鳥。

twitter.com/T_Shimbashi/status

仕事ではない知人にメールを送って「レスが遅いな」と思うのは

新品のネオチャンプは低電圧から始めていけばいいんですかね?

往年のテレビ番組『料理の鉄人』のようなミニ四駆映像を作りたいというのが2014年ごろからの野望。

テーマパーツ(たいていは夢パーツ)を織り込んだマシンを60分で作り、複数パターンのコースでレースを行って勝敗を競うみたいな。

ガンダムとスター・ウォーズは最初の映画3本が良いでしょう。

初見はファーストに限る(ガンダム原理主義者=ガンダメンタリスト)

ジョーク商品をジョークとして受け取れるかだなウン

やっと46秒台。

足回りはフロントがナローワンウェイ、が大径ワンウェイフロント用が定石か…。

gp

と、悲観論ばかりでは怒られます素ので、関係各方面に呼び掛けて「秋口、新橋での《カスタムガレージ》開催」に向けて動くことにします。

ミニ四駆サブカル陣営の総力を集められるように動きます。

ちなみにホンダPUを積むレッドブルとアルファタウリ、それとレーシングポイント(ミニ四駆フリークの神野さんが在籍)の3チームは開催を要望していたらしい。

F1はモータースポーツのアイコンだからどうあっても開催すべきという方向で進めていたのだが、やはり実際に感染者が参加チームから発生し、それに対して内部から不安の声が上がっている状況(トップチームのメルセデスが、中止を求める書簡を提出したとの報道もある)ではイベントとして成立しない。さらには悪評がつきまとって将来的な開催も難しくなるだろう。

この騒ぎが収まった時、これまでと変わらぬ規模とテンションを取り戻すことは容易ではないが不可能ではないはず。

人間の理性に期待して、いまは各セクションでできることをするしかない。

これ以上株を売ったら、経済が冷え込んで人が住めなくなる!

コロナの冬がくるぞ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです