Show newer

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、『ガンプラビルダーズワールドカップ2020』の本年での開催を延期とし、2021年に『ガンプラビルダーズワールドカップ2020-2021(仮)』として開催することを決定しました。詳細は以下をご確認ください。
t.co/H6dL6fRaHG
t.co/AcQSpMi5Vk

何度か投稿している、炎上のサイクルについて総本山自ら掲載してくれている。

サザエさん炎上騒動で考える、テレビの話題に頼るネット報道の問題点
news.yahoo.co.jp/byline/tokuri

退勤!
ステイホーム週間スタートです(何も変わらない)!

エアコミケという言葉の立ち上がりは早かったが、具体的なムーブメントに持っていくまでには時間が足らなかったと見える。

明後日、娘の学校がオンラインホームルームをやるということで、「背景に余計なものが映り込まないように」という例として三上洋さんのキッチン画像をお借りしました。

ありがとうございました。

サンドラと
サツドラって

似てる気がしたけど、あんまり似てなかった。

当面リモートワークなので、ヤフオクでセカンダリモニターを買った。主にPCエンジンmini用。

「ガンダム」プラモデル製造会社 フェイスシールドを生産 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

バンダイの下請けっぽい

だんだん在宅勤務に、フォールド航法(『超時空要塞マクロス』参照)のような負担感を覚えるようになったぞ、クローディア君。

次回に繰越という話も出ているが、そもそも次回がいつなのかも見通せない。

Show thread

コミケ準備会から、参加費の全額返金は難しいとの連絡あり。

まあやむを得ない。

新型コロナウイルス感染拡大による配信・放送延期について(ガンダムビルドダイバーズRe:RISE公式サイト)

gundam-bd.net/news/#17770

影響の出ない業態はないということだ。

「セイントドラゴン」で検索したら出てきた。

うむ、ザ・少女マンガという絵柄で、ぜひ読みたい(汗)

ribon60th.com/rmc/112/

zoomを使ってみて:

good
遅延が少ない 本当にリアルタイムに錯覚する
インターフェイスがシンプル 見た目は簡素だがその分わかりやすい

bad
簡単すぎてセキュリティの点では不安
ビデオやマイクの設定が直感的にわかりづらい メニューの奥の方にあったりなかったり
話題のバーチャル背景は実質iOS専用

てなとこ
総合的には、個人ユースなら問題なし。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです