Show newer

全然関係ないけど、プロ野球選手のBL(これだけでむせ返るが我慢してくれ)本でカップリングを表す際、「18✕22」のように背番号で表記する文化に触れたときは、自身の信じる《常識》が幻想に過ぎないことを思い知らされた。

ガレキをめぐる即売会のアレコレは、島本和彦師の『ガレキの翔』を参照されたし。

amazon.co.jp/dp/4903421082/ref

二次創作について椎名高志師も話題にしているのでどこかで何かあったんですね。最近極力 :twitter: に触れないようにしているので話題に疎く。そのせいで食欲が増進して太りました。(そのせいではない)

プロレスも一大ブームは1990年代の闘魂三銃士・全日本四天王じだいだもんなぁ。

無意識のうちに、中高生時代のムーブメントの影響を確実に受けていたということなのだろう。(来月42歳)

そういう意味じゃ中央競馬も同時期にオグリキャップと武豊というスターによって1990年代初めにすさまじいブームを巻き起こしたのよね。

その後、2005年のディープインパクト無敗三冠を切っ掛けにして徐々に人気を取り戻して現在に至る。

まあ競馬はギャンブルとしての側面が強いから何とも言えない部分はあるが。農水省がバックについて積極的なプロモーションを展開している成果であろう。

ホンダさんはそういう活動を2015年の復帰以降していたのか、だ……。

少年ジャンプがかつて650万部(1995年 新年3・4合併号)を売り上げていたように、F1も1991年の日本グランプリの録画放送が20.8%の視聴率を記録して裏番組の大河ドラマを凌駕していたのだよ……。

でも今は無料中継がない事もあってF1というかモータースポーツじたい触れてもらえる機会が少ない。

こんなに「4つ車輪のついたクルマのレース」を楽しんでいる人がいるのにだ……。

【アイマス三昧】NHKラジオ『今日は一日○○三昧(ざんまい)』で、本日(11/23)12時15分より『アイマス』シリーズ特集を放送

s.famitsu.com/news/202011/2320

やっぱり今のガンダムコンテンツの発展は「V」で御大が一線を退き、「G」で今川監督がぶっ壊し、「W」を中興の祖として迎えたる後に「X」で原点回帰を志向したら3クール打ち切りというところまで回帰してしまったという流れが大事だったと感じる。

しんどいがこれが醍醐味。激辛カレーあるいは激アツサウナのようなもの。

マイルチャンピオンシップ G1

3歳重賞の上位入線馬対古馬の構図だが、毎日王冠でサリオスが負かした相手の次走がかんばしくないことを考えると世代間格差は明らか。その中でもグランアレグリアの安定感は抜群。

といってもサリオスは押さえねばならんな……。

馬連ながし
軸④グランアレグリア
相手
⑦アドマイヤマーズ
⑧インディチャンプ
⑭サウンドキアラ
⑯ヴァンドギャルド
⑰サリオス

勝ちたいんや!

『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』が11月22日(日)20時からガンダムチャンネルにて24時間限定配信決定!コウ・ウラキ役の堀川りょうさんとのコラボ企画も!

hobby.dengeki.com/news/1123417

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです