Show newer

ミニ四駆のグレードアップパーツで「素材およびカラーのバリエーション」以外の新規商品っていつ以来でていないだろう?

ひそかにVZ用FRPプレート以降出てなくない?

『救国のオレンジ』は、ご存知曽田正人先生の熱量高い(ダブルミーニング)マンガを原作とし、主題歌はジャニーズとタイアップ(汗)、土曜の17時という戦略的な時間帯に投入されたわけだが。

いかんせん、マンガの熱量が全然再現できていない。救急モノの醍醐味はスピード感とサスペンスだと思うのだが、その両方ともなく、ヘンに間延びした映像がなんとなく流れているだけになっている。実に残念。

「スパイファミリー」や「フリーレン」秋アニメが盛況も… 「オリジナルもの」の受難

news.yahoo.co.jp/expert/articl

「「原作もの」は、「タイパ」「コスパ」など、効率を重視する消費者の価値観にも沿っています。SNSで「バズる」ことを求めると、誰もが知る作品が歓迎されますし、その結果として特定の作品に話題が集中します。昔であれば、自らコストをかけて、お気に入りの無名の作品を見つけ出し、それを“布教”するファンがいましたが、今のSNSでそのやり方は手間がかかります。人気作品に言及して盛り上がるほうが手軽に共感もされますし「バズる」からです。」

大衆のバカ! もう知らない!

家内も娘も出かけてったので、昼めしがてらタムタム相模原店へ。
目当ての30MSはなかったものの塗料など買い足し。
ミニ四駆コースはこんな案配で、一応走らせてきました。

まーでも2021年8月の投入なのでコロナ禍は理由にならんですね。
むしろアフターコロナを目指した商品のはずだったのに。

Show thread

そういえばXで話題になってますのでこちらでも。

タミヤのWebサイトから「レーザーミニ四駆」に関する情報が何の痕跡もなく消滅しています。

tamiya.com/japan/mini4wd/index

ロードスピリットのページは404になってます。

tamiya.com/japan/products/1980

これが意図的なものなのか、設定などによる「エラー状態」なのかは不明です。

文字通り鳴り物入りでデビューし、それなりの効果をミニ四駆界隈にもたらしはしましたが、マンガのクオリティやコロナ禍によるイベントの減少など期待されたほどの拡がりにならなかったのが残念です。

意外と近所に、家電量販店じゃない模型店がないことに気づく。

ハザードたいてコンビニに行ってクルマに戻ったらポリスメンがナンバーメモってました。

ダッシュでクルマに戻ったら、免許の提示を求められ、その後勤務先と自宅の電話番号を聞かれて「早く車を移動しなさい」と告げられて解放されました。

これは駐禁とられた? それともセーフ?

先日、絵描きさんやハンドクラフト職人の方に話をうかがったところ、Xのインプレッション(表示)件数はイーロンマスクの介入以降低下の一方との事。

ただ、それでもX以上に個人発信で拡散する可能性が高いメディアは今のところなく、継続して使用せざるを得ないというジレンマがある。

どうにかならんもんかのう。

12.3コミティア146、スペース番号出ました。

「J45b」です。

また島の端っこです。
2回続けてなので、何らかのパワーがはたらいていると信じたい(汗)。

今回は「毎クール、地上波アニメでレギュラーがある声優さん」が売り子として来てくれます。

ご期待!!

公式からの供給が止まったコンテンツを生きながらえさせる方法が、成人向けを含む「二次創作」だったのだが、最近の若いモンは「公式が最大手」に慣れてしまって自分の妄想を肥大させることをしなくなっている。よろしくない(汗)。

スマホアプリ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG』2024年1月11日にサービス終了。『鉄血のオルフェンズ』のスピンオフ作品『ウルズハント』は第12話で一区切りに

news.denfaminicogamer.jp/news/

鉄華団よ永遠なれ

東海オンエアの“内紛”でYouTuberがどんどん陳腐に…「ゲタを履かせてもらった時代は終わった」(デイリー新潮)

news.yahoo.co.jp/articles/7e11

「『ネット発のエンタメは凄いものになるはずだ』という期待感に支えられ、少なからぬYouTuberがゲタを履かせてもらっていました。まさに実力以上の評価だったのです。しかし、今や“上げ底”は消滅しました。かつては人気だったYouTuberが苦境に立たされている根本的な原因です。そしてTikTokやNetflixなどのライバルが出現し、YouTubeの視聴回数は減っています。となれば、彼らの挽回も厳しいでしょう。スター扱いされてきたYouTuberでも相当数が脱落。今後は教育など地道でも真面目な動画配信者が評価される時代に変わっていくと考えられます」

まあ週刊誌の記事の転用なので話半分で。ただまあこうなることは容易に想像できてたでしょう(汗)。

そういえばモビリティショーの帰りにガンダムベースに寄ったのですが、特にめぼしいものなく。

ベース限定フィギュアライズスタンダードのアヤメとふみなパイセンが復活してましたが、「あっ、俺これ持ってるやん」となりスルー(汗)。

ただ欧米系の観光客の方が爆買いしてましたね。外貨獲得の尖兵としての役割は不動の模様。

最大目標の30MSは当然、品薄でありました(汗)。

急ぎでロゴを作る必要があり、原案をDALL-E3に造らせたものに加工を加えてみました。

こういう使い方はAI的に正しいっスよね(汗)?

「子どもたちに好きになってもらう」でいくと、女子プロレスのマンガを未就学女児向けの雑誌「ぷっちぐみ」に掲載してるスターダム、そして木谷高明氏のセンスには脱帽である。

そういう意味で、ミニ四駆はクルマづくりの入り口としての役割もあると思うが、現状はフォロワー諸氏がご存知の通り。

かつてはコペンとかナイスなキャンペーンもあったんですがねェ……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです