【プロレス大賞】MVPは内藤哲也! コロナで果たせなかった高橋ヒロムと〝夢対決〟へ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/285729
もう出てましたな。
まあ納得。
きのう何となく、2019年1月4日レッスルキングダム13メインイベント、IWGPヘビー級選手権試合 挑戦者:棚橋弘至VS王者:ケニー・オメガをアーカイブで観ましてね。
5年前だけども棚橋の頬はうっすらコケてシュッとしてて、ケニーもジュニアの名残が残るムチのような肢体で。
ただ、試合の内容は今よりもハイスパートで序盤から大技も多く、締め技・関節技がほとんどなく打撃の応酬でなかなかにエグい。
同じジャンルでも時とともに主流のものは変わるし、新しいと古いが急に逆転することもある。
エンターテインメントという「感性」に訴えかけるビジネス、真壁刀義が以前に経済番組でコメントしていた「客に寄せてったらダメなんだヨ 大事なのは、俺たちが何を見せたいかなんだヨ(大意)」という言葉の重みを再認識した。
お陰様で「宮咲あかりフォトブック『Adesso 2023 GAIEN, TOKYO』」の特典付き限定版の残数が「1冊」となりましたぁ!
お買い上げいただいた皆様ありがとうございます!
「ホロライブ公式ファンクラブ」がサービス終了へ 理由は「諸般の事情」
この会社のプロモーション部門にいたけど昨年いっぱいで辞めた人知ってるからねぇ。スタッフがいなくなっていることは想像に難くない。最大手でこうなのだからな。
たぶんゆらり、という感じでバンナムがこの辺ごっそりかっさらっていく気がする(汗)。
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。