何気なく読みましたが大変良い記事。
ただ庵野秀明氏、思想一流プレー3流というか(汗)、だったら『シン・仮面ライダー』はもうちょっとなんかこう、あっただろう……という気も(汗)。
アニメ声優、特に女性声優さんの実態については、週刊東洋経済の昨年5/27号に詳しい(これでも氷山の一角)。
週刊東洋経済 2023/5/27号(アニメ 熱狂のカラクリ) https://amzn.asia/d/5PAR0nh
声優のランク制度
声優のランク制度については以下ご参照。
ただほとんどの声優さんが、ジュニアランクと変わらない「1収録一万五千円」で臨んでいるのが実状。
でもって事務所が3割もってくので、手取りは推して知るべし。
もともとノーギャラがザラだった業界を改善するための制度だったのに、三十年以上経ったいまはダンピングの根拠にしかなっていないというのは皮肉ですなァ。
そしてランク制度提唱の中心的存在だった池田秀一氏は、当時と変わらずシャアの声を当てていると……。
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。