Show newer

インスタでフロントキャッチャーの画像をアップしたら外国の方が根掘り葉掘り英語で質問してきて質問攻めにあってる😅
英語苦手やぁ…

静岡店でほしいものが揃ってた!
ウイニングエアロア作るぞ!

静岡店まだ設置してんじゃん!こっち来ればよかった…

自分のベストタイム。まぁまぁかな? お腹すいたので静岡店に寄って帰ります☺️

肝心のリフター検証ですが装着有り無しで走らせましたがやはり全然違いました。
装着した方が完走率も高くタイムもいい線いってました。

それと、リアに東北ヒクオ(?)を装着し、より安定感が増しました

今日は夜勤明けで休みだからリフターのシェイクダウンに🎵ホームコースはグランドキングの片付けで走れないっぽいのでコジマ富士店まで遠征してきます☺️
いゃあ楽しみ🎵

インナーマスダンパーシステムカミさんの :fma_chassis: に搭載してみたい(カミさんは実車らしくないのでヒクオとかに否定的😅)

グランドキングカップのコース昨日まで設置したらしい。昨日試走してくればよかったぁ…

リフター作ってるとき思ったけどキャッチャーを使ったフローティングマスダンも同じ効果が得られるのかな?

何か解決の糸口が見えてきた気がする!皆様本当にありがとうございますm(_ _)m

昨日Twitterに上げた動画を見直したら :ma_chassis: は手を離した直後から床に当たるまでヒクオが稼働してない事に気付きました。対する :ms_chassis: は微妙にですがヒクオが車体から離れて後から落下してます(ドアとリアフェンダーとの隙間)
て事は
:ma_chassis::ms_chassis: に比べてヒクオが開きにくい→皆さんのリフターについての解説からいくとリフターを付ける意味がある
ちなみにスプリングを外して検証もしましたが変わりませんでした(笑)

と言うわけで帰ったらリフター作ってみようと思います☺️

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです