@Bernie_Nihei アローハー
@Bernie_Nihei 豪雪地帯です
@Bernie_Nihei @nisaonhobby タミヤさんがラップタイマーを再販しないのも、「いいから走らせろ」という意図に感じてきました。
素組みでもファーストトライでも、走らせればそれなりに楽しいはずなので、中・上級者が余計な口出し・手出しをしなければみんな楽しい道はあるんでないかなあ。
@nisaonhobby @Bernie_Nihei サッカーに関して言えば、ボール蹴るだけで楽しいし、下手でも走れなくても蹴れなくても楽しいのは実感としてあるので、蹴りましょう。
中高サッカー部でした、みたいな人の方が記事にあるように「ヘタな自分」を認められない傾向はありそうですね。
@Bernie_Nihei まだ読めるならデータ退避してポイですねえ。国内正規品なら保証が利くと思いますけど。でも交換品も壊れそうで怖い。
@Bernie_Nihei @Kimukimu9311
「これは1月1日付け産経新聞の全面広告にて発表されたもの。」
だそうですよ。
役人同士の殴り合い、このニュース思い出した。
ちょいとスケールが違う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7fcaa73df07da00afbe3558cfaf8980a6f9d104
@Bernie_Nihei NHKの紅白P、いやP!引退しろや!
@Bernie_Nihei 百歩譲ってぴあアリーナからの中継が無理だったとしても、『残酷な天使のテーゼ』じゃなくて『VOYAGER』でしょう
@Bernie_Nihei わたしゃ史学科なので、まさに後付けで因果と因果を結びつけるのが生業でしたね(汗)
恥ずかしくて卒論は読み返せません(汗)
@nisaonhobby Jリーグで言うと、「大分トリニータ」の例が顕著ですね。
経営基盤が脆弱なうちに人件費が膨れ上がって、タイトルを取ったもののクラブ崩壊、有力選手は散り散りに、と。
参考リンク
https://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_writer_2009/matsubara/vol469-1_col_matsubara.html
@Bernie_Nihei ナイト2000(少年じゃない
ミニ四駆と同い年、ホットショットに始まって1次ブームも2次ブームもドップリ。中断期間を経て復帰。勝ちたい!