Show newer

異次元フェス DAY2のAqours 

昨年の公演当時も言われていましたが、この時披露された『WATER BLUE NEW WORLD』が空前絶後に完璧なんですよ。

・アキバドームのセンターステージで
・WATER BLUE NEW WORLD衣装で
・他のアイドル推しのファンがいる

というまさにラブライブ!決勝なんですよ。
過去2回のドーム単独公演では衣装が違っていたので。

このフェスで2日間通じてAqoursとしては5曲くらいしか披露してませんが、とにかく出てくる度に「質で殴る」圧倒的パフォーマンス。

Aqoursってアニメ自体の作風がそうですが、曲がとにかくエモに全振り。他のスクールアイドルから見ても明らかに異質。
かわいいとかきれいとかのパラメータも高いんだけどそれが霞むくらいエモが突出してるんですよ。

「片軸」「両軸」っていう言葉自体、元々オフィシャルではなくて界隈が作った造語なんですよね。
両軸モーターはたぶんマブチモーターでしか作れないミニ四駆専用部品(権利・需要的に)なのでまあタミヤさんが片軸・両軸でいくのならいいんじゃないですかね。

:twitter_x: でも誰か言ってたけど「片軸」「両軸」がしれっと使われている。「ダブルシャフトモーター」じゃないんだ。

Show thread

ここ3日間SDカードの収納ケースが見つからず、カミーユに執着するジェリド状態。

絶対に家の外には出してないんだが……

そもそもiCloudにバックアップ取ると容量を圧迫して容量追加不可避なのでわざわざPCにiTunes入れてバックアップ取ってたわけで、久しぶりにバックアップ取ろうとしてPCにつないだらバックアップ取るより先にOSアプデの選択肢が出る→フリーズで文鎮化、ってひどいですよ。
復旧したけど1ヶ月前のバックアップからの復旧になったわけで。

解決策を探す時にまずググッたんですが、もうググッても適切な方法は出ませんね。
怪しげなiPhone復旧ソフトの広告サイトばかりが上位にきて役に立たず。
:twitter_x: で適当なキーワードで検索したほうが解決策が拾えました。
:twitter_x: の検索もだいぶひどいと日頃思ってますが、Googleのクオリティ低下は想像以上ですね。

昨夜のトゥートのあと、iPhoneがiOSのアップデートに失敗して起動しなくなりました(汗)
Wi-Fiのある場所にPCを持って行かないと一切の連絡手段が断たれるという状況になっております。

銀行系のサービスとか、PCがあればまあなんとかなると思ってましたが今はどこもSMS認証が必須でどこにもログインできない。
本当にスマホがないと生きられない世の中を実感しております。

今時のWindowsでもクリーンインストールするとレスポンスがよくなったりしますかね?
今使ってるPCは4年前にWindows10を入れてクリーンインストールせずにWindows11にアップデートした状態。
最近レスポンスが目に見えて落ちているのでなんとかしたい。

もう関わっている大人の数が多すぎてリアルに大汗をかいております(汗)

:twitter_x: で某サッカークラブの「マニアがジャンルを壊す」を観測したのでしばらく :twitter_x: 見ません(汗)

小説と同時期にゲームブックのシリーズも出ていて、ここから後のシリーズにフィードバックされた要素もあるそうな。

ノートに細かく「冒険の書」を書き込んで遊ぶスタイルだったのだが、私はすぐに面倒くさくなって指をしおりにしてストーリーだけ追っていた。

小説『ドラゴンクエスト』シリーズはFC版3のリリース後に1から書かれたので、その辺を踏まえて1から3への伏線が張ってあったりして、なかなか読み応えがあります。
イラストはいのまたむつみ先生。
鳥山明のドラクエの世界とはまた違うちょっとヒロイックな感じでよいのですよ。

敗者復活2回戦敗退〜
本年のレース活動納めとします。

コジカシフルカウル限定、一回戦速度負け。
パワソ勝負になると普段使ってないネオチャンプではつらい。
まだもう一回敗者復活あるのでなんとか。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです