これまで適当に使ってきたネオチャンプをリフレッシュかけてみてますが、丁寧にやって900〜1050mAhの間でした。公称Min 950mAhですから、適当な管理でこれなら製品として十分優秀ですね。ペア使用してたので、ペア間の差は50mAh以内に収まってます。しかし丁寧にブレークインしたものと5割近い差が出るのはどういうことだろう…リフレッシュしても消せないメモリ効果なんだろうか…
@kihee 容量の値自体は電圧のかけ方で変動するので自分も🤔ってなってます
なので自分の場合、リフレッシュで容量と電圧の値が近いものを1セットにすれば、性能が近い電池と判断してやいかな、と思ってやってます
@kumanotetu 容量は新しいほど優秀なようですが、電圧はある程度使い込まないと上がりやすくならないようですね。電圧は走り始めればすぐに降下するので容量を重視したほうが良いのかなとは思っていますが、そうなると定期的に新調しないと……😓
@kihee ニッ水なのでどんどん容量は下がっていきますからね…個人的な体感では、3レーンなら電圧高いほうがパンチがあるので、タイムは良いように感じます
4年前に買ったの、まだ現役で使ってますし😅️
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです
@kihee
ニッ水なのでどんどん容量は下がっていきますからね…
個人的な体感では、3レーンなら電圧高いほうがパンチがあるので、タイムは良いように感じます
4年前に買ったの、まだ現役で使ってますし😅️