Follow

今日のコース走らせた結果を踏まえて調整…
・リアタイヤをオフセットハードに変えてグリップ調整
・リアローラーのスラスト角をゼロに戻し、上側を5mm上に
・リアローラーの上に補強バーで剛性ガチガチに
・一度のクラッシュで緩んだ前側マスダンパーに補強
・フロントローラーを取り付けているバンパー裏に皿ビス穴を掘り、裏を面一にしてテープ貼り

フロントローラー下のビス頭がコースフェンスに引っかかってしまう事があったので、バンパー裏を滑らかにしてみました。下手にバンパーをグニャグニャさせるより、この方がシンプルにうまくいくんじゃないかと思って…

@kihee 私がオーソドックスなクルマしか作らないのでご意見しづらいですが、ノーマル状態と比較して【取り付けたパーツにどんな役割を期待しているか、それは実際に機能しているか】を意識するとカタチが見えてくると思います……。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです