Follow

昨日のショップレースで、軽すぎるマシンは少しの衝撃で簡単に失速するというのを実感したので、マスダンパーを大幅に増量して、107.8gで仕上げました。
重量バランスは、ドラゴンバックからのジャンプで水平〜若干フロントが上を向くくらいの姿勢のイメージで。スピードチェッカーで34〜36km/h、青ブレーキ。
3Dプリント頼んでるタイヤ削り治具が今週末までに間に合わなかったら、このまま出ます。間に合ったらタイヤのみ再考します。

@kihee
軽いと立ち上がり良いんですが、壁からの衝撃で弾かれて加速が鈍るってのは意外でしたね…
それだと軽量マシンは加速のためにリアグリップ通常より高いほうが良いのかも…など考えが膨らみます☺

@kumanotetu 軽い分だけ、最高速に達した時のマシン自体が持つ運動エネルギーが少なく、衝撃による影響が大きくでてしまうのだろうと思いました。そうなら、ウェイト増加で総合タイム稼げそうです。
もう一つの仮説として、全ウェイトがキャッチャーダンパーのため、衝撃で暴れてタイヤが浮き接地が途切れ途切れになったのかもしれません。だとすると、ウェイト増加が裏目に出るかも…レースまでに検証するには時間が足りない…!😫

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです