子供の遊びに付き合うつもりで二十云年ぶりに手を出したが最後、翌日には提灯ぶら下げてみたり3Dプリンタ用に部品をモデリングし始めたり…。
18時もふっとんだー、あかん。ちょっと変えよう#超速gp
大型タックルボックス入るバッグはそうそうなさそう…
渋谷はフォウなんですが、ホームへの通路にいきなり何の説明もなくデカデカと『フォウ』って書いてあるところがあって、ガンダム知らない人にはきっと謎の掲示物になってるんじゃないかと思いますw
コーナーでの速度が上がったかどうかって、それだけで測るのが難しいので、なかなか分からないですよね。結局総合タイムで見るしかない
同じマシンで同じコース走り続けると速くなるとかあるのかな?なんか連続で走ると少しタイム伸びてる気がする
ホライゾンに載せ替えたらいい速度で走ってたけど5周目でコースアウトしてもうた……惜しかったからこのままもう一回出走してみよう#超速gp
マシンとマスダンは連結機構等を通じて時差をともなって力が伝わり、その時差がマスダンの『浮き』として現れる
@kumanotetu 持ってないんですよね…やはり1つ買っておくべきか…
ブレーキをあんまり外側に貼ると、傾いて接地した時に不必要なヨー回転を与えてしまうので、中央に貼りましょうっていう、単純な話です
ブレーキは、ミニ四駆の運動ベクトルに対して逆向きのベクトルになるように働くのが最も理想的と考えると、できるだけ中央に貼るべきと言う結論になる。しかし、ある程度の幅を持たないと十分な制動力とならない。そのバランスを考えると、ブレーキスポンジのデフォルト幅は『いい感じの幅』に設定されている
さらに削って、目標の110gまであと2.7g…。ここからどうやって削ろう…
うーん、どうやっても35秒を切れない…#超速gp
モーター別売キットに対する配慮かな?
いろいろやって0.5g削った。たかが0.5gと馬鹿にできないんだよなぁ、ミニ四駆は……
のブレーキプレートがいい感じだから、 のもFRPで作ろうかしら…
メイホーのケース、使ってます。タミヤのケース、みんなメイホーなんですよね
リアをキャッチャーリンクにしてコースアウト減りました(動画は途中ちょっとコケてるけどw
ミニ四駆コンピ……ミニ四駆テーマのオリジナル曲アルバムなのか、ミニ四駆アニメテーマ曲の二次創作なのか……w
同じくライトユーザーです。組み継ぎしないし
@maronn のんびり遊びます☺
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです