今日は44さんに今月最初で最後のタイムアタックへ。定時後じゃないので荷物に余裕があり2台体制 :neko_xd:
・30度バンクでタイムロスせず、かつスロープからの2枚着地を入れないといけないので攻略のし甲斐があるレイアウトでした。
・レーンチェンジジャンプはある程度速度が出せていれば問題ない感じ
・ブレーキセッティング出て18秒台で走れそうな速度が出せるようになった辺りからレーンチェンジで飛び始める...🛫 :neko_roling_eyes:

タイヤ径が小さい(24mm)から平面遅いのかと思っていたけど意外と速度では負けてなかったかも?ブレーキが低いのでバンクが遅くて、そこで差がついているのが一番大きかったぽい。

2位完走ということで…
あっという間に終わった\(^o^)/

致命的な問題が発覚したので家に帰ってセッティング見直すことにします :neko_tired:

よりによって一番早い時間(゚∀゚)キタコレ!!
わかってトライアルクラスにしたとは言え、5時起き確定ですよ寝坊して参加できなかったら笑ってくれ :neko_tired:
tamiya.com/japan/event/gp25_en

このミニ四駆、ずっと同じレーンを周回しているぞ... 妙だな🤔

今日は今月最初で最後の定時後ミニヨンクラブ。ミニ四駆ショップ44さんでは3月はひな壇バンクが定番レイアウトらしい。

第2ヒート1勝4敗、第3ヒート突然のコースアウト。これから敗者復活戦やー(望み薄)

Show thread

今日はステーションチャレンジに参戦。第一ヒート緒戦で敗退です!

44さんでカバンからミニ四駆一式を取り出したらケースがぶっ壊れていて泣いた :neko_tired:

現44さん、家から行くより職場から行く方がやや行きやすいので最近は平日夜に寄っているけど、使っている通勤カバンには大きいものが入らなくて、今回ミニ四駆が2台になって荷物が増えて、無理やり詰め込んだのが悪かった感じがする :neko_tired2:

今日は今月最初の定時後ミニヨンクラブ。44さんの2月レイアウトは高速コース。個人的に完走率は高く気持ちよく周回できた。なんか右リアローラーが着地で引っかかりがちで、アンカーでいなせるとは言えややタイムロス。
で、VZめっちゃ遅かった :neko_cry: けど問題点はわかったしシェイクダウンできたという事で...

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです