Show newer

とりあえず形になりました :neko_cats_eye:
NEO-VQS ヨンクラのネムリちゃん風味

うっかりステーションチャレンジにエントリーしてしまったのでNEOなミニ四駆作り始めた。でも今日はここまでー :neko_tired2:
あとはボディ塗ってリフターつけてモーター慣らしたらとりあえず走れるか。タイヤも新造したいし先は長い...

今日は今月最後の定時後ミニヨンクラブ。15秒台に入れたのでとりあえず満足。スラスト抜け対策をちゃんとしたらレーンチェンジと仲良くなれました :neko_relax:

今日は今年最初の定時後ミニヨンクラブ。44さんの一月度レイアウトはスロープからジャンプで飛び越していく高速コース。

・真っ直ぐ飛ばせれば難しくなく気持ち良く流せる
・時計回りでぐるぐる
・ルーズロードと呼ばれていたセクションはごくまれに変に詰まる感じで引っかかるけど、たぶん運。ほとんど空気。
・レーンチェンジは敵
・逆走でも完走可能

走らせていたら1時間足らずで後輪のシャフトがぐにゃっと曲がって真っ直ぐ飛ばなくなり、ちょっと消化不良のまま撤退 :neko_closing_eyes:

ミニ四駆ショップ44さんの福袋をGet :neko_cats_eye:
干支四駆は買ってなかったので個人的に当たり🎯

ミニ四駆ショップ44さんに行ったらちょうどグラスホッパー素組草レースみたいな事をやっていて、Grasshopperだけに草(Grass)レースとは上手いなあと(違

今日は今月最初で今年最後の定時後ミニヨンクラブ。レーンチェンジが入らなくて苦しみを味わう :neko_tired:
最初のうちは入っていて途中からまるで入らなくなったのでどっか痛めただけな気もするんやけど、曲がったネジ等は見あたらず :neko_roling_eyes:

箱を残しているので見比べてみた。最近のには「ダブルシャフト(両軸)モーター」「シングルシャフト(片軸)モーター」って書いてあった。古いキットにはこの表自体無かったけど :neko_glasses:

今日は定時後ミニヨンクラブ。ちょっと記録更新。22.22秒出したらなんかにゃんにゃん賞(?)っていうのもろた :neko_cats_eye:

今日はちょっとだけ定時後ミニヨンクラブ。44さんの11月レイアウト初見。
・高さのある着地からの上り坂再加速が課題
・なぜか左奥のバンクですっぽ抜けることがある
・レーンチェンジが入らないことがある
・速度を上げると2週目1PDBや奥のバウンシングで飛びがち
とは言え今動画を見返した感じもっと速度上げれそうな気もする... :neko_roling_eyes:

直線レースが話題になったので、2023年3月に奈良市で開催した直線ミニ四駆レース「廊下最速」の動画を載せてみます。
会場は廃校になった小学校だったんですよ :neko_cats_eye:

セッティングはB-MAX3200レギュレーション準拠。ライトダッシュなのでGTアドバンスも行ける :neko_sunglasses:

Show thread

ミニ四駆「K4ダンボー」できました。FMシャーシは初めてだったので説明書見ながら作りました。ちょっと新鮮 :neko_cats_eye:

今日は大雨やし積みキット組み立てるか。しかし想像以上に重いボディー :neko_roling_eyes:

今日はチアテルステッカーと44さん新作の30度バンクチェッカー&バウンシングチェッカーを手に入れたので... ヨシ! :neko_cats_eye:

今日は44さんのGTアドバンスに参戦。全レース完走!つまり負けレースは全て速度負け... ライトダッシュの速度域だとかなりかっとべるレイアウトなのでパワソ強い人が順当に勝った感じかも :neko_sweat:

第一ヒート:初戦でうらさんに敗北
第二ヒート:2勝4敗
第三ヒート:およばず
敗者復活:準決勝であおいさんに敗北

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです