Follow

横浜ガンダムを作り終えてから改めて気付いたのだが、実寸サイズから1/144サイズにスケールが変われば人間の目からの見え方も変わるわけで、実寸のイメージのままプラモデルを作るとイメージと違うものが出来上がる。

換言すればプロと呼ばれているモデラーやビルダーはその辺のギャップを考慮して作品を作る。

やはりガンプラは奥が深い。

@nisaonhobby タミヤのカーモデルは実車の設計図そのままじゃなく、上からの目線でそれっぽく見えるようデフォルメしてますね。
○ジミのキットは正確なのですが「なんか違う」てした。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです