すっごく今更で恐縮ですが、レイヤードインジェクションって最新キットでは使われてませんよね。
@nisaonhobby RGの一番の「ウリ」だったはずのアドバンスドMSジョイントはどっかいっちゃいましたナ(汗)。
KPSの登場で、関節が「片持ち」でも十分な精度・強度を出せるようになったからですかね。
@Bernie_Nihei RGは関節がほぼKPSになってからスタンド無しで自立できるようになって各段に良くなりましたからね。
まあKPSはKPSで初期は燦々たるものだったとMG RX-78 3.0とか νガンダムVer.Kaで痛感しているので素材の問題というよりも全体的なチューニングが進んだというか。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです
@nisaonhobby RGの一番の「ウリ」だったはずのアドバンスドMSジョイントはどっかいっちゃいましたナ(汗)。
KPSの登場で、関節が「片持ち」でも十分な精度・強度を出せるようになったからですかね。