全体のためにやっていることが結果的に若手・新規を排除してしまうケースがあるという、私が一番言いたかったことを鈴木おさむ氏が言語化してくれています。そうなんです。
"20代の時よりも、全体の「バランス」を取ることが多くなる。ただ、自分の発言力が大きいため、バランスを取っているはずの僕の言葉は、結果、若者たちが必死に考えてきたことを妨害することになっていた。"
鈴木おさむ「僕も老害になっていた」。40代からのソフト老害とは | GOETHE https://goetheweb.jp/person/article/20240124-os-1
@Bernie_Nihei こいつも女だ!
@Bernie_Nihei アイドルファンの環状線の外側にある音楽ファンその他に聴かせるには良いが、内側のアイドルファンに聴かせるのはどうだろう(汗)という問題作を今聴いておりまして(別トゥート参照
@Bernie_Nihei 番組スポンサー→(広告代理店)→テレビ局→制作サイド、という風に金が流れていくのか一般的だと思いますが、30分おもちゃCMと言われるようにテレビアニメの場合スポンサーと制作サイドが資本関係にあったりするのでごっちゃになりがちですよね〜
@Bernie_Nihei 橋本環奈をコメディエンヌとして見出したのも同氏でしたわな…
@Bernie_Nihei 福田雄一監督だろうなと思っていたら福田雄一監督でした。
@Bernie_Nihei 前も発言しましたがサブスクの本質は海賊版をカネで合法化した免罪符ビジネスだと思っています(汗
ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。