ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
愚民が滅びることは決してないので自らが愚民と堕することのないよう注意しつつ己のブランド価値を高めていく以外にないのである。
#秋山優花里生誕祭2019
ショウビズのなんたるかを考えたかもしれない夜だった。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/XlWJRqVGIDz3TvyP0tI
アフタヌーン新書 006 ジオン軍の失敗 | 岡嶋 裕史 |本 | 通販 | Amazon: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%96%B0%E6%9B%B8-006-%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%BB%8D%E3%81%AE%E5%A4%B1%E6%95%97-%E5%B2%A1%E5%B6%8B-%E8%A3%95%E5%8F%B2/dp/4063647692
お酒は一定の時間で大体このくらいまでなら正気を保てるという感覚を掴むことが大事。
Amazonって商品は買えてもサービスは買えないから不便。この点は楽天にアドバンテージがある。
また通常国会やってるよね。なにもニュースにすることないのかな?
Mac Proで思い出したけど大きなゴミ箱が欲しいのよね。ゴミ袋そのままセットできるやつ。何故かってゴミ箱にセットしていたスーパーのレジ袋が軒並み有料化するからさ・・・
うーん、これはMac Pro
今計算したけど 1日平均20ツイートですね。
魔法少女まどか☆マギカの「コネクト」とかオルフェンズの「Raise your flag」みたいに全話見終えてから歌詞を読むとストーリーのちょっとしたネタバレになってるOP曲好き。
著作権制度の究極の目的は文化の発展なので。
著作権は音楽の世界だとクラシックとポップスで明確に住み分けができているんですけどね。
クラシック:譜面絶対至上主義。ポップス:アレンジしてナンボのもの。
宇宙要塞ア・オバ・クー
なお五十鈴華は「タイマン」「カツアゲ」などの単語も使いこなす。
デクロスの3分割ボディって少しは衝撃を逃してるのかな?
ヒャッホーイ!かっこいいゼェ!!HGCEデスティニー完成度高すぎて笑った。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/XrR0sjUQuENdRHuJnvM https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/ahZQ8s5AgAS1eNCKmvs
HGCEデスティニー組んでます
食パンは商品によってカロリーが全然違うから怖い。100kcal近い差が出ることも。
主観ですが、ここ10年の間に日本で単一のホビーやカルチャーが爆発的に流行ったのって、せいぜいPokemon GOくらいじゃないでしょうか?
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです