Show newer

「なめるなよ、ガンダムが只の玩具の30分CMでないところを見せてやる!」という理想と「実際にはスポンサーが居なければアニメは作れない」という現実のせめぎあいがガンダムを生み出したのだよなぁ、と思う。

ガンダムハリウッド化…「六神合体ゴッドマーズよりは原作に近いと思います!」byこうの史代 先生

腹筋のトレーニングが道具無しだと時間的に面倒になってきたので腹筋ローラーを始めたら一瞬で腹筋が崩壊しました。

スーパークレイジー君の当選無効の件、型破りも結構だけど型に嵌るべき所では素直に嵌っとけということに尽きるかな。議員というのはルールを作る側の人間だから尚更。

朝からInstagramが不具合を起こしており、特定のプラットフォームに生殺与奪の権を握られている危うさを改めて感じる。

トラブルに対し極めて冷静かつ論理的・建設的な対応を心がけた結果、無事に収束の方向へ向かいつつある。

これ店側の不適切というよりも買う側が自分が何を買っているのか端から理解していないのが問題では?

au「povoは集客装置」、店に不適切販売指示の罪 景表法、独禁法、電気通信法に違反のおそれも | 通信 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/4218

小室圭さんの超ロング文書は0点 横粂弁護士がピシャリ「長い文書を書く人は能力ない」(東スポWeb)
news.yahoo.co.jp/articles/7996

PCからYouTubeに動画を投稿するよりもiPhoneから投稿した方がおそらく早く終わるの、如何にスマートフォンが携帯電話の枠組みを超えているかの証左だと思うんですよね。

ドロップダウンメニューを下に出すのではなく上に出す方法がないか調べたけど、実装するにはどうにも骨が折れそうなので一旦保留に。

数えたら今日で酒を飲まなくなって40日目。

高尚なことを言うつもりはないが、人って自分が置かれている現状を正当化しようとするバイアスみたいなものが働くのだと気付かされる。

ティファといえばアディールです。

おはようございます。ガンダム、売るよ!

RGって初期と比べるとモールドもうるさくないし関節もKPSになってて初期のコンセプトどこ行った?って感じではあるのよね。

アニメ版ダイの大冒険のスタッフは原作読んでる人向けの小ネタを挟みすぎだ…

「SNSは遊びじゃねえんだ!」という言説に従い移動時間にいいねポチポチ押して回るだけの簡単なお仕事なう

モンハンライズ、2日間触った感想としては過去作とは色々な意味で別物に。ストレスなく強いモンスターとのデスマッチに専念できる作りになっていると思う。

@nisaonhobby 過去作で言うとマルチプレイができない村の高難度クエストは結局最後まで大剣だった気がする。

Show thread
Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです