細かすぎるダイの大冒険の最新話ネタバレ
余談だが東映アニメーションの不正アクセス問題で放送が延期した関係で東映自身が番組のスポンサーになって枠を買ったらしい。つまり今のダイの大冒険は同人アニメ。
水星の魔女をようやく見た。
【余談】
「アレンジが貧相」っていう感想はリコリスの時も自分の中で出てきたので、地下アイドルの方が売れてないのに変な所で頑張りすぎているという見方もできる(汗
水星の魔女をようやく見た。
コミュ障が義憤にかられて御曹子を初見殺しのファンネルでダルマにしたらいつの間にか花嫁をゲットしてた件(今風
大河内脚本は導入は大変良いんだよな〜(遠い目
だんだんと牙を剥いてくるのが楽しみなような不安なような。
なんとなくだけど鉄血と同じ感じで大規模な宇宙戦争はやらない雰囲気ですね。
子供達の学園ドラマと並行して大人達の企業ドラマが進行していく感じなのかな。
スレッタの家庭環境がアレな件はVガンダムみを感じて世代的にはワクワクしています(汗
あとYOASOBIの主題歌は正直ペケ。ボーカルとメロディはとても良いんだけどアレンジが貧相で台無しにしている。
あんなのだったらその辺の売れてない地下アイドルの方がよっぽど良い音源使ってるよ(火にプルトニウムを注ぐスタイル)。
アレンジだけはなんとかしてくれという心境。
国家試験の願書をオンラインで入力すると印刷されたものが自宅に届く、それに押印して窓口or郵送で提出すると願書を出したことになる、みたいなのなら15年くらい前からあったな。
デジタル庁「オンラインによる転出届・転入予約は2023年2月6日から」、引越しワンストップ化に向け(Impress Watch)
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f3f0a1bcd7386caf829b46202ff65d2038b63d
YouTubeが本格的に牙を剥いてきた感
【悲報】YouTubeが4K動画有料化へ、スキップ不可の5連続広告に続き「YouTube Premium」加入必須に | Buzzap! https://buzzap.jp/news/20221004-youtube-premium-4k/
ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。