Show newer

これから作るキット用にタミヤラッカーのシャンパンゴールド買いました。チタンゴールドとどっちを塗るかはテストしてから決める。

宣伝目的で動画を投稿するなら一周回ってニコ動に力を入れろって思ってる。

故アントニオ猪木 氏の提唱した「環状線理論」というものをけさ知った。

なんか箸休め的な軽めのプラモ作りたいけど今積んでるの重いやつしかない(汗

水星の魔女ウェポンディスプレイ、便利すぎて不便というのが第一印象。組み立てめんどくせえ。

MGウイングガンダムゼロEW Ver.Ka、最終のトップコートが終わって乾燥中〜。後は組み立て時にパーツが割れなければ完成する!

湘南乃風がメジャー20周年で初の日本武道館で単独公演というニュースを見てこれが武道館だと思わなくもなかった。

閃の軌跡NW 

「ノリは軽いが仕事はできるパツキンの女スナイパー」っていう、どっかで見たような役柄。

何が言いたいかって俺たちのエコノミー(仮)もまた、概念自体は従来から存在していたものだってことだ。

自分はあくまでもコンテンツ自体を楽しみたいタイプの人間のつもりだが、俺たちのエコノミー(仮)の価値観から見ると「後からノコノコとやってきて美味しいところだけ全部持っていく嫌なヤツ」という自覚は十分にある(汗

俺たちの「水星の魔女」 

「水星の魔女」は10代から「『俺たちの』って言えるガンダムを作ってくれ」と言われて、ハイ分かりましたと百合とか学園とかグエキャンとかやって最後の最後で全部文字通り叩き潰したわけでしょ。

「俺たちのエコノミー(仮)」がどういうものなのかは自分自身でも実はよくわかっていない(汗

ハッキリしているのは「クオリティよりも自分達が私物化できるかどうかに重きを置く消費の傾向」ってことくらいかなぁ。だから「俺たちのエコノミー(仮)」って名前なんだけど。

今の時代はマニアがジャンルを衰退させるのではなく、ジャンルの天井が見えると椅子の奪い合いが始まるという印象。

俺たちのエコノミー(仮称)においては

「すごいアイドルを見つけたんですよ!」の後に松田聖子や中森明菜の名前を出す20代のアイドルファンもそりゃ出てくるだろう。

今日覚えたこと:定型の封筒にA3用紙2枚と返信用封筒を入れると切手代が不足する。

ちゃんとしたサービスにしてしまうと対価が支払われる限り誰に対してもやらないといけなくなる。

JAM PROJECTという「ミュージシャンとして成功できなかった」人達の集団がアニソンで世界ツアーをやったこと、改めて皮肉が凄いと感じる。

私のこの手が真っ赤に染まる!
進めば二つと勝手に動く!
叩殺!エアリアル・フィンガー!!
や・め・な・さいっ!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです