Show newer

それどころか「俺のエコノミーの起源を遡ると仏教伝来に行き着く!」という天啓が降りてきて「俺は山田玲司か」ってなった。、

Show thread

最近あまり呟いていなかった「俺のエコノミー」の話ですが、渋谷ハロウィンがまさにそれだと気付いた朝。

呪いのフレーズと化したと言われる「ガンプラは自由だ」の発信源たるセイ君のプラモ、HGビルドストライクガンダムはパチ組勢には実はあんまり優しくない。塗り分け必須だし、合わせ目が結構目立つし(汗

ゆーて10年前のキットですから…

まだ始まってもいない閃の軌跡NWのスマホアプリがいつまで保つか

ハロウィン楽しんでる大人達だいたい子供の頃にハロウィンなかったやろ(銃声

示唆に富んだポスト。

"相手の予算に合わせて、「動画のクオリティを作業時間をかけすぎずに最大化」できる人が今後はさらに重宝される予感。"

x.com/tecfound_ceo/status/1718

確かにガンダム他ロボアニメのヒロインって良くも悪くもフリー素材にしてもそんなに罪悪感ないけどアイマスとかラブライブとか初音ミクだとファンの手前そういうわけにはいかないんだろうなという何かがある(汗

劇場版SEEDさん、ストライク系の最新機が主役メカに返り咲く可能性ワンチャンあったりしないかな。

推しのためならなんとやら 

いい歳したおじさん達が在来線乗り継ぎで関西から関東に向かったり、ネットカフェで寝泊まりしたり、「色んなもん削ってオタクしてます!」って感じを ​:twitter_x:​で実況中継しているのが段々見ていられなくなってきた(汗

:bandai_spirits:​ の本命30MS櫻木真乃、競合が何年も前から温めてたマーケットをIPの力で掠め取る…これがバンナムのやり方なんですよ!!!!!!(褒めてるつもり

「ぶっちゃけ間違ってるんだけど、無知な大衆にはそう説明しといた方が理解しやすくてラクだから」みたいなのは科学の世界ではジャンル問わずよくある話かと(汗

ビルドメタバースとビルドシリーズの世界観 

忘れてたけどトライ本編でセイとメイジンの母校のガンプラバトル部が廃部寸前だった所も。

Show thread

ビルドメタバースとビルドシリーズの世界観 

ビルドメタバースが単なるお祭り騒ぎではなく、ビルドシリーズの歴史を繋ぐ物語である、と考えると、あるひとつの仮説が生まれる。

ダイバーズ本編でもシバ・ツカサ周りで示唆されていたけど、トライからダイバーズまでの間にガンプラバトルに現実の格ゲーみたいな「対戦型ホビーとしての成熟の末の衰退」が起こったのだろうな、と。

根拠はトライ本編の側にもあって、ヤジマ・ニルスの「プラフスキー粒子の特性を裏の裏まで知っている自分がガンプラバトルをするのはフェアじゃない」発言とか、アシムレイトとか、ガンプラバトルが単なるホビーの枠を越えて、より競技性の強いスポーツへと昇華されていく過程が描写されていた。

プラフスキー粒子を用いたガンプラバトルはその加熱した競技性の高さから新規ユーザーが徐々に減っていき、「共闘・冒険・セカンドライフ」を主軸にした新しいホビー、GBNが誕生し、ダイバーズ本編の物語に繋がった、とは考えられないだろうか。

原型になったEGストライクは2022年、神バーニングとプルタインは2013年頃から始まったHGオールガンダムのフォーマットで、ダブルオーダイバーアークに至っては元を辿ると2008年のHGダブルオーのリデコだから…

Show thread

ビルドメタバースのセイ君はシリーズ最古参でありながらエクシードギャラクシーはガンプラのフォーマット的に見ると一番新しいの面白い。

ゲーム機としての市場価値が下がっても、中に使われている部品が電子工作界隈ではそこそこ市場価値が残っている可能性は十分にあるよね。

今すっごい眠くてですね、刃物持ってもケガするだけなので今日はもう何も作りません。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです