Show newer

グッスマ製品はガレキの延長だかんなぁ。バンダイとはやっぱわけが違うのよ…

TRPGを生成するチャットbotを動かしてみたんですが

街を治める市長から迷宮深くに眠る秘宝の探索を依頼される

なんでそんな秘宝が必要なのか聞く

莫大な魔力を秘めるソレが街の発展に不可欠

あの市長怪しいから冒険の前に素性を探ろう

市長の側近である秘書と親しくなって情報を引き出そう

偶然を装って秘書に近付きハニートラップを仕掛ける

_人人人人人人人人人人_
> 冒険が始まらない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

転売に反応することは転売をする人が欲している「市場価値を吊り上げる」ことに間接的に加担し得ると考えているので最大の転売対策は何も反応しないことだと思っています(汗

ChatGPTで作るガンプラバトル、対戦形式にするよりも、スコアアタック型でローグライク+無双をテキストベースでやるみたいな方向にした方が面白いかもしれない。

ChatGPTの件なんですが、これHTML/CSS書けるのね。CMSの簡易版みたいな感じで作れそう。前にWordPressを加工して作ろうとしたけど断念したものを作れるかもしれない。あとSNSのゴーストライターもやらせたい。折角有料プランに加入した以上は使い倒してやらねば。

自分が好きなRPG「世界樹の迷宮」第1作目のリプレイ小説をChatGPTで生成できないかと思って弄り始めるも、作品のデータをそのまま参照させることができるわけではないと知る。

再現は諦めて世界観を踏襲したオリジナル作品のリプレイ小説という体裁で自動生成できるかどうか実験中。

ChatGPTで何ができて何ができないのか、わかり始めてきた(入力できるプロンプトには限界があるのね…)

なんで計算間違えたのか確認したいから計算に使ったコードを見せろと指示すると「もう正しくしたんだからいいでしょ」みたいな態度を取ってくる。まるで人間みたいだ(汗

Show thread

シンカリオンチェンジザワールド#12 

自分が居ないところで自分の気持ちを勝手に代弁して友達を傷付けてるやつがいたらラリアットのひとつもするわな(汗

Show thread

ChatGPTに「計算が苦手みたいだけど、外部ツールに計算させることできないの?」って聞いたら「できます!Pythonを使って正確な計算をします!Pythonを使ったロジックを組み込みますね」って提案してきたのでOKしたけど、結局のところ計算間違ってるの本当コントみたいでいっそ面白いわ。

シンカリオンチェンジザワールド#12 

シオンちゃんが今回もやってくれました!(汗

初回から2話1セットで一つのエピソードをやる形式が続いたけど、今回は3話使うのね。

「現状破壊が港区から生まれるわけがない」という言説を読んで ​:naruhododesune:

オーイ!とんぼ#12 

泣いた(泣いてない

全人類1話から早く観るべき

ChatGPTPlusが仕事用からガンプラバトル、RPGのリプレイ小説と色々と活用できて超楽しい!!

戦闘内容を数値ではなく生成した文章で表現するモードを作ってみたのだが、こんな文章はなろう系でも見ないぞ(汗

攻撃側: モデルA
防御側: モデルB
モデルAのパイロットが「これで終わりだ!」と叫び、モデルAはエネルギーキャノンを発射。だが、モデルBのパイロットが「遅い!」と叫び、モデルBは瞬時にサイドステップして攻撃を回避した。

ChatGPTに作らせたゲームに写真をアップロードしたところ、このようなパラメーターになった(機体とパイロットの名前は自分で入力した)。

特殊能力が「Newtype React(攻撃の無効化)」と「Counter Attack(受けたダメージの半分を自分の攻撃に上乗せする)」なのは、ChatGPTキサマ、ガンダムを学習済みだな(汗

ガンダム
パイロット名: アムロ・レイ
HP (耐久力): 1800
AT (攻撃力): 220
DF (防御力): 140
SP (速さ): 200
属性: Thunder
特殊能力: Newtype React

ザクII
パイロット名: シャア・アズナブル
HP (耐久力): 1600
AT (攻撃力): 240
DF (防御力): 120
SP (速さ): 230
属性: Earth
特殊能力: Counter Attack

ついでにChatGPTでゲーム作って遊んでた。バーコードバトラー方式でガンプラを戦わせるゲーム。ガンダムブレイカー4も楽しみだけど、こういうのでいいんだよというラインを狙って作りたい。

ゴッドハンドニッパーとプロクソン・ペンサンダーは多少高く見えても模型デビュー最初期に買っておけば十分お釣りが来る代物だと思う。

ガンプラに限らず、自分自身を際立たせる、バズるためのツールとして娯楽を利用する、というパターンの消費形態はそこかしこで見かける。【推し活】なんかはその典型例だし、スイーツ食べ放題の店でスイーツを並べるだけ並べて写真を撮って食べずに帰るなんて話も聞く。私は古い人間なので全く理解できない(汗

MGSDバルバトス、デカール貼り完成ー!!
もうこのままでもバキバキにカッコいい…!!
これ別に素組でも十分でしょ…!?

ただおれは綺麗なバルバトスより汚れたバルバトスが好きなんだ…
明日からウェザリング祭り、始めます

あとデカール余りすぎ問題(残りは自由に貼ってねがめっちゃ苦手…)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです