Show newer

goneって確か「逝ってしまった」的なニュアンスで使うって学校で聞いた気がする。本当かどうかは知らない。

胸糞の悪い他人の悪事をインターネットを利用して第三者に晒す行為は、第三者から見れば晒した本人がその悪事に加担しているのと同じである

はい、ここセンター試験に出ますよ〜。

Mac OSを10.13にアップグレード。なお最新版のMac OSをインストールしてしまうと仕事ができなくなる素敵な仕様。

微妙にやることがなくなったので新年の挨拶と称して営業メールなう。

そういえば :vs_chassis: の一部車種が生産を中止したらしいんですが、順次プレミアム化って流れなんですかねぇ…

折しも「映像研」では「大人気の読モがアニメを作れば金になる」というセリフが出てくる。

「他業種横入り」はハマるときはとことんハマる。

「映像研」はどうにも「萌え」ビジネスからは完全に外れた作品になりそうなので地上波じゃNHKでないと放送できないというか

NowBrowsing: TVアニメ「映像研には手を出すな!」PV 第3弾【1/5(日)24:10~NHK総合テレビにて放送開始】 - YouTube: youtube.com/watch?v=dgmsb1axQA

令和2年、萌えアニメ・アイドル声優の時代はついに終わった!(超絶紋切り

伊藤沙莉、TVアニメ声優初挑戦の『映像研』に大反響「最高」「これ以上にない配役」 /2020年1月6日 1ページ目 - アニメ・コミック - ニュース - クランクイン!: crank-in.net/news/72576/1

Gレコが貫き切れなかった【脱萌え】を「映像研には手を出すな!」に見出した、というのは過言かもしれないが。

あまり他人にアニメを勧めたりすることはないのだが「映像研には手を出すな!」はぜひオススメしたい。

「映像研には手を出すな!」面白い。たぶん今クールのベスト。主演が声優初挑戦で演技が萌え声じゃないとかすげぇ。

【仕事始めの心得】

「そそっかしいんだよ、おまえは。あとさき考えずに、一気に階段を駆け上がりやがって……!少しは周りを見てみろ。誰もそんな結果は求めちゃいない。可能性があれば、それでいいんだ!」

福井晴敏「機動戦士ガンダムUC 虹の彼方に(下)」より

「国民的人気コンテンツ」というものはおそらく今後生まれないだろうなという未来予測。

あけましておめでとうございます。

:twitter: ではカルロス・ゴーンの弁護士から資格を剥奪しろという論調が見受けられるが、あの人から弁護士資格を剥奪しちゃったらもっとやりたい放題できるでしょうなぁ :thinking_bread:

雑誌『週刊SPA!』グラビアン魂アワード2019で棚橋弘至選手がMVP受賞の快挙! sp.njpw.jp/232428

グラビアアイドル達を押し除けてMVPを獲得する逸材。

「俺はお前が寝てる間も寝ないで仕事してるんだぞ!」って言い放った上司の作った書類にちっちゃい「つ」が沢山あって「寝てんじゃねえか」ってなったのは社会人2年目だったかな。

ゴールドのウェルドラインはイマイチだけど、パールホワイトのウェルドラインはアレはアレで趣があって美しいと感じるのは私だけだろうか。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです