Show newer

岩手県の盛岡市から宮古市に行くまでの距離である約90キロは東京都から神奈川県を経由して静岡県まで行ける距離。

例の都知事候補は一周回って著作権法を正しく理解している可能性がありますね。

「素人でも下手くそでもチャレンジしていいんだ」という精神性だけは見習ってもいい、と思う…

素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生、専門家が素人によるアート修復の規制を訴える - GIGAZINE gigazine.net/news/20200623-spa

Googleフォームでも利用規約は一応作れることを確認。まあ、自分では絶対やらないけど。

印鑑も電子証明も両方必要な私からすると利権が移っただけじゃね?とも思う。

これは前も発言したが、1stガンダムでアムロが家で一人、下着姿で機械弄りをしている所を 

フラウ・ボウが上がり込んでいるのは二人にとって既にそれが問題ない関係であることをテレビアニメ的に遠回しに描写しているのであって、ハヤトがアムロに嫉妬するのは無理からぬことである。

富士山には表富士と裏富士があるが富士山には変わりない。なおどちらが表でどちらが裏かは諸説ある。

「アキレスと亀」とは言うが、ライバルは大体アキレスではなく自分と同じ亀なので何かを始めるならできるだけ早く始めて長く続けることがやはり大事だと思う。

新発売のプラモデルを10個も20個も買ってSNSに載せる人、本人は「ちゃんと自分で作るために買ってるから問題無し」って思ってるかも知れんけど、そのせいで手に取れなかったという人もいるわけで、自分の欲求に忠実で他人のことなんかお構いなしって意味では転売ヤーと大して変わらないと思いますが。

「オタクが煩すぎてウザいので敢えて好き勝手に作りますね」っていうクリエイターはアニメでも実写でも一定数いるんじゃないかなとさえ最近では思ってる。

20年近く前にアニメ化された漫画が再アニメ化されることに触れて「キャストは変えるな!」ってつぶやいている人達は控えめに言ってヤベー奴らとしか思わなくなってきた :neko_sweat:

レトロゲー復刻ゲーム機・全クリアの鬼門「忍者龍剣伝」

#スラド #RSSfeed
いまになってICカードリーダライタ新製品が続けて発表。給付金需要
hardware.srad.jp/story/20/06/1

マイナンバーは早く電子証明書をPCに保存できるようにしてくれい。いつまでカードに依存しているんだ。ファイル形式の電子証明書たかいわ。 :neko_cry:

給付金は地元の知り合いのお店を回ってプチ贅沢をしたら残りはいざという時の生活費に充てるという無難な方向性で話がまとまりました。

自分がやりたい事・社会的に意義のある事が必ずしもカネになるとは限らない。

:iyan_h:​ な仕事をしていた(している)女性の話題がトレンドの上位に表示される社会っていうのはやはりどうかなと思ってしまうのであった。

表現者側すると「俺らこれでも昔よりナンボか譲歩しとんねん」と言いたくもなるかもわからない。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです