ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
それってパクリじゃないですか?#10 Show more
優しさはコンプレックスの裏返しだったという闇深案件。
ただ、脚本の都合で悪者にされてしまった感が強くてそこだけはもう少し何かあったやろという気持ち。
「目に見えないものの価値」
至言が出ました!!!!
デミトレ用の武器セットを買おうかと思ったんですが、プラス700円弱でチュチュ用の在庫があったのでそっちをチョイスしてしまいました。
「俺のエコノミー」論というか、令和5年のコンテンツ論を語るうえで「推しの子」は教科書的に見ておく必要があると感じている(またアニメ1話途中)
いつかその胸に秘めた刃が鎖を断ち切るんですよ蛍原さん!
水星の魔女のガンプラ、プラ同士のテンションで関節を組んでいるので今まで以上に水性アクリルor水性アクリジョン推奨なのよな。公式のガンダムカラーも水性塗料だし。スイセイだけに。
水星の魔女#21 Show more
クワイエット・ゼロがどうなろうと宇宙議会連合のベネリットへの介入は免れそうにないし、拘束されたとはいえ現時点でシャディクの思惑はほぼほぼ達成できてしまっているのだよなぁ。
むしろクワイエット・ゼロとの戦いで議会連合含めスペーシアン全体が損害を受ければアーシアン的には御の字くらいに思っていてもおかしくない。
水星の魔女のガンプラ、モノコック構造になっているのでパーツの点数が少なくて作りやすいのだと今更気付く(汗
ガラン・モッサ「ガンダムではいないとみんなが困る奴から死んでいく」
チュチュ専用デミトレのライフルも欲しくなってくるわ…武器セット買っちゃう?
細部塗装+フィルタリキッド緑でサクッと仕上げたHG 1/144 デミバーディング。
カッコ良すぎる…!
クライマックスで絶対に活躍すると踏んで発売日に開店待ちして(ゆーて10分程度ですが)買いました。
#ガンプラ
ガンダムキャリバーン(仮称)は作品のモチーフになったであろうシェイクスピアの「テンペスト」から負けフラグでは?と考察されているけど、そこはキャリバーンを乗り捨てたスレッタが再度エアリアルに搭乗して(言わずもがなガンダムNTのオマージュ)ガンドノードが合体したなんかすげーデカいガンダムと戦うんじゃね?
スレッタが存外まともな思考していると安心できる。共依存から抜け出せなくて破滅したガンダム主人公を知っている我々としては🌙
やられちゃったけど、議会連合のMSかっこいいな。
ゴドイさん含む、プロスペラの同志の皆さんが一体どういう人達なのかが気になりますね。クワイエット・ゼロの目的がどの程度まで共有されているのやら…
お前なのか…?
キャリバーン
HGデミバーディング、カッコ良すぎん?
それにしても地球寮の皆さん、従来のガンダムだったら高確率で死んでるキャラの集まりだよなぁ。従来までのガンダムならここまでの話で少なくともニカ姉とリリッケは死んでる…
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです