@dontiki あたしもチャンピオンズな人の触らせてもらってあまりの緩さに走るのこれ!?っおもったけど5レーンだと爆速だったので…ただ3レーンLCはたぶん入んないw
@dontiki スラダンやATより軽くできるハズです。パーツ数は少ないほうかと。
@dontiki アンカーはいろいろ派生があって、がたつきまくりのユルユルが速いっていう人もいるので。
マシンとコースに相談ですw
@dontiki アンカーの後ろならブレ防止かな。前後のがたつきを押さえる感じ。
@hanapo 3レーンは特に大安定な選択肢ですよー
あとタイヤ削りの仕上げに緑ブレーキがいい、ってのは有名?ですが、もったいないのでwメラミンスポンジ(ゲキ落ちくんなど)を使うと同じ効果あるのでオススメですよ。
#ミニ四駆
@osprey_tgz まじ最強ですw余裕があれば是非に。たしか高齢の方が手作業で作ってるので、買えなくなる日が来るかもです…
@kumanotetu タイヤ削りには特に最強なので買って損はないです!目詰まりしないってのはほんとすごいですよ。
あとこれ。
100均とは訳が違う、異次元の削りが味わえるよw
大きいのに目詰まりも起こさない、最強のヤスリです。
モデラー向け。
@Bernie_Nihei 黒瞬着です♪
あたしは提灯アームをシャーシに噛ませて平面時に固定することでバンパーの固定とマシン全体のブレ防止にしてるから組みつぎは使ってないです。
#ミニ四駆
∈(⊂ ≡^∞^)あざらしー
ポケモンミニ四駆作ってます。
ブログ:
https://poke4wd.hatenablog.com
Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/user/AZARASHI3ODN