Show newer

@watanobecreate おお、それが確認できればちょっと分かる?

@kiroha トレッドタイヤが出たらホイールを小径化可能になるので大分楽そう、という感じですかね…
スパイクを使う場合最低でも片方は大経になるけど、その状態で抑えられるのかどうか……

ちゃんと機能すんのかなという不安に襲われるんだよな

確認したらバウンドしてる扱いになってるな
バウンドほんま……

@kiroha なんでこんなところで飛ぶの、というお気持ち(´・ω・`)

ウィング外してローラーで稼ぐ形にしないと無理かのう。
何のために作ったのか分からない状態だわ

@kanitama @Boher と、この話を見ながら自分のマシンを見たらコーナー安定589とかあるんね

@Boher あー、そこで飛ぶ人たまにみるね
なお私は今シーズン完走していません

@watanobecreate ですねー、そういう方向でまた改造し直しなんかが必要になるわけで、ちょっと酷いなという感想になりますね……

@watanobecreate ほんと、頑張って抵抗下げたりしてたのなんだったんだってなりますわ
DF削りもしてますし

となると19mmベアリングローラー辺りちょっと動き見てみる価値あるか

@Bernie_Nihei なるほどー。確かに強化でこんなに数字動いてるのに?って思う所はありましたしね。

どうもバウンドするラインが変わるか何かしたということで良いのかな?(吹っ飛ばなくなった人がいるということなので)

@kanitama いや、まったくしない事はないぽい(私がバウンドしてCOしている)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです