@nisaonhobby
個人経営のお店には便利そうですよね
今のところ手数料かかりませんし
@kumanotetu 特に飲食で積極的に導入されてる感じですね。サイゼが未だに現金決済オンリーなのでチェーンの方が遅れてる形に(汗
@nisaonhobby
そうそうサイゼリヤ現金のみっすよね
福岡は中国人旅行客多いので、アリペイ入れてるところがチラホラあります
アリペイはPayPayが連携してるから便利に使えてます😆️
@nisaonhobby そうなんすよね
なので最終的にアリペイ&PayPayになるかなぁと
あと統合的なサービスを行っているLINE Pay
コンビニ系列はすぐ減速しそう