@Bernie_Nihei 正気ですか?©️ケンドーコバヤシ
@Bernie_Nihei 90年代前半に武者・騎士・コマンドと並んでガシャポンと漫画で展開していたSDガンダムシリーズの1つですよ。
@nisaonhobby 「並んで」ってところにダークネスを感じる(汗)。
@Bernie_Nihei ぶっちゃけると扱いが地味でプラモ展開も殆どなかったので。アニメ化されてない時点でお察し
@nisaonhobby 察し。リライズはそういう扱いが(略)な企画の「再浮揚」というのがテーマなんでしょうね……。
@Bernie_Nihei @nisaonhobby
ガシャポンめっちゃ持ってましたわー
漫画版はデラックスボンボンでやってた思い出😊️
@kumanotetu @nisaonhobby なるほど。パルくんの「バルキランダー」のベースになるような機体はガンプラとしてはリリースされてないって感じですかね。
アヤメのユニコーン、さかのぼればふみなパイセンの機体もオリジナルSDっスもんね。
@Bernie_Nihei @nisaonhobby
リライズはモチーフとなった機体はあっても、発売されてないものばかりですよねー
ガンドランダー系なんて、ホントすげぇとこ出してくるなぁってビックリしましたもん
@Bernie_Nihei @kumanotetu モチーフはガンダムアストレアタイプFですがベースになるSDのガンプラはないですね。
@nisaonhobby え? なんか地雷踏んだ? リライズのSD枠がそれだと聞いたもので