Show newer

@Bernie_Nihei 応募者全員サービスと誌上通販の違いをググって調べてみたら、「応募者全員がグッズを確実に手に入れられるサービス」であるという面白い解釈がありました

それを踏まえると、個人的にはこういう違いを感じます

誌上通販:商品生産済、在庫ある限り売り続ける、市場によって生産量や価格変動変化あり
全サ:一定期間の応募者確定後に生産、全サ≒受注生産となるので人気出て再生産は期間が必要、価格は生産費用+少々の利益

ではないかと思います

ぜひ、東海オンエアに送りたいと思うけどUUUM経由は間違いないよなぁ
でも届くかも微妙……
う~む……

昼に書いてた :netabare: 秘話の答え

彩希人の私服はアバンテJr.ブラックスペシャルを意識した構成になってます

@kumanotetu 今回はタモリ倶楽部見てからジョジョという見方ができるのでちょっと嬉しいですw

あんまり更新できてませんが、自作のミニ四ノベル「RiUB」の :netabare: 秘話

主人公である藤村彩希人の私服実は以下のイメージです

ジャケット:グレーとブラックのツートン
インナー:ブラックかレッドのタンクトップ
ボトムス:ブラックデニムのジーンズ
靴:ブラックと蛍光ピンクのスニーカー

この組み合わせ、あるものを意識してます
ヒントは主人公機は初代アバンテがベースであることです

今日のメインアイテム(バリアトロンは前から確保してた)
これのために7時からビッグサイト並んでたんだ
しかも、絶対これのためにあるでしょってやつ

メタリックプリズムホログラムだけじゃあなく、レッドショルダーセット(再現色)やプリズムブルーブラックとか
ガイアカラーが大量に
どんどん作って使わないと

ホビーショー開始待ち
会場限定1日100個のガイアカラーがバリアトロンやシンクロマスターの為だろってやつだからかなりな戦いになる

ガイアノーツより発表が
再始動版バーチャロンカラー第2段でブレードシルバーが帰ってくるッ!
トップフォースとベストマッチだったから気に入ってる色なんだよなぁ

ちなみに、東7、8ホール

チケット当たらなかったっぽいからチケット買う時間も考慮する必要アリ

Show thread

9:30からのイベントに対し、ビッグサイトはいつから開いてるんだろうか?
1日100個限定のガイアカラーをなにがなんでも手に入れたい(そのためにバリアトロン買ったんだよッ!)

明日はJC岡山かぁ
:twitter: のコンデレ紹介も明日から岡山に切り替わるんだろうな……

:twitter: 紹介スタンプ押されたけど、なかなか紹介されないなぁ……
首がろくろ首クラスになるまで長~~~く待ってるのだが(中の人の都合は考慮してます)

常々思う疑問 

なぜだ、なぜクリエイターや技術者など子供が憧れる職業に金と休みがが回らない

新宿や渋谷でうるさい広告かき鳴らす子供の教育によろしくない奴らばかりに金が回るのはなぜだ

:twitter: スタンプ押されてたから紹介されるのを首をなが~くして待ってるんだけどなかなか出番来なくて、キリン並みになりそう

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです